伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [8775] rss feed
[2008.08.01]
■バックワード
 皆さん「バックワード」という言葉をご存知だろうか?バックワードとは、音楽の世界で、歌詞の中に言葉や文章を逆さまに入れる事によって、普通に聞いて違和感はなくとも、脳の無意識下に訴えかける手法だそうだ…。 
 
 映像の世界では、人間の視覚では捕らえる事が出来ない速さで、映像を織り込むと同じように脳の無意識下に訴えかける手法もあって、こちらのほうは、サブリミナルというらしい…。誰でも知っている炭酸飲料水のコー○がこの手法を使って爆発的に売れるようになった!という噂も高い…。 


 話はバックワードに戻るんだけど、「HOTEL CALIFORNIA(ホテル カリフォルニア)」という曲をご存知の方も多いと思うが、まぁ誰でも知ってる名曲ですもんね…。ただ、この曲が1976年にはじめてヒットする事が出来た影には、このバックワードとある霊的な力が関与していると言われているのを皆さん知っているでしょうか…? 
 
 実はイーグルスの「HOTEL CALIFORNIA」においては、ある歌詞をバックワードで理解した場合に「サタンが助けてくれた!サタンは自分の宗教を組織する」となる…。実際、イーグルスは数々のヒットを飛ばしてはいたものの、この曲がヒットするまではスランプに陥っており、この「HOTEL CALIFRNIA」のヒットによって、再びスターダムにのし上がった!と言われている…。この曲にバックワードを挿入するようにすすめたのは、黒魔術師のアントン・ラヴェイという人物であり、アルバム「HOTEL CALIFORNIA」の裏ジャケットの窓枠の中に彼の姿を見る事が出来る…。 
 
  
 マドンナの曲やアルバムに関してもバックワードが使われている!というのも、比較的よく言われている事で、その中でもよくたとえとして紹介されるのが、マドンナのベストアルバムである「THE IMMACULATE COLLECTION(ザ イマキュレート コレクション)」なのね…。このアルバムはジャケットからして物議をかもし出した代物で、マドンナの頭文字である「M」をかたどったジャケットは、正面から見ると、何でもないんだけど、これを逆さまにしてみると、2本の角を持ったサタンが現れて来る!と発売当時も騒がれたのさ…。 
 
 まして、アルバムに収録されている「RESCUE ME(レスキュー ミー)」という曲の中には、「私を崇めなさい!私のメロディーを聞きなさい」といったバックワードが隠されている!とされているし、「JUSTIFY MY LOVE(ジャスティファイ マイ ラヴ)」という曲にも、「私は悪魔が好き!あなたも…?」といったようなバックワードが隠されている!とされている。 
 
 イーグルスやマドンナに限らず、ロック系の分野におけるバックワードの使用についての話が尽きることはまずないだろうね…。あの有名な「シャロン・テート殺人事件」の犯人であるチャールズ・マンソンというカルトな人物は、ビートルズの「ヘルター・スケルター」という曲を聞いて殺人メッセージを受け取り、犯行におよんだとも言われていますしね…。 
 
 無論、あくまで噂ではあるんで、実際使われている確証までは、私には解らないけどね…。でも、もし”あの名曲”にバックワードが使われていて、無意識のうちにその曲に心打たれ、自分がある意味、魔的な力に洗脳されているとしたら、かなり怖いことですよね…? 
▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(2)
名前:タリズマンM  2008.08.04 18:28:14
vanさん!こんにちわ!  
 
本当に、もしそうだとしたら怖いですよね…。プラス方向に向くようなバックワード?vanさんのその発想面白いですね。  
 
本当にそう出来るのなら、私個人的にはノーベル賞あげたいですわ。  
猟奇的な殺人をする人間は”何かが自分の中で殺せ”と言ったとか言う方いますけど、その1%でも、このような無意識に操作されるような事があったら、本当に悲しすぎですよね…?  
 
vanさんの発想力には関心しますわ。またコメント下さいね。お待ちしております。 
名前:van  2008.08.04 13:01:22
なんだか無意識のうちに人間が操作されているようで、  
おそろしいですね~~  
あくまでたとえばの話ですが、殺傷事件なんかが、  
一時的に多発した場合、  
このようなことが原因だったりしたら・・・  
 
おそろしいです!!!  
でもそれだけ、  
人間というものは弱いものなのかもしれませんね。  
どなたか、  
プラスの方向に向くようなバックワードを組み込んだ楽曲を、  
全世界が注目するオリンピックで放映してくれないですかね(^◇^)  
そんなことができたら、ノーベル平和賞ものでしょうか。  

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
※コメントは承認後に掲載されます。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
PROFILE
タリズマン・マスター
タリズマン・マスター
1995年から、この伊達市に、占いスペースを開き、運命アドバイザーとして占いをおこなっています。  
札幌、苫小牧など、遠方よりお越しになる方も、多く占わせていただいています。  
 
占いに使うアイテムは、タロットカード、占星術、など、多岐にわたりますが、アイテムをガイドとして使いながら、霊感によって、その人の本質を霊視します。  
この仕事についたのは、運命だと思っています。 
ブログ検索