伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [714] rss feed
[2011.02.11]
■イベントのお知らせです。
ちょっと忙しくしているうちに、旧正月も過ぎて。 
冬の田舎暮らしは、雪かきに薪運びなど、 
意外と時間のかかることが多いのです。 
 
屋根の雪下ろしも今年もう三回目。 
つい最近の雪下ろしは、 
私がぱんを焼いているうちに 
上の子が一人で全部してくれました。 
 
びっくり!! 
 
ちなみにまだ小6の女の子です。 
 
子供たちがいろいろと手伝ってくれるおかげで、 
このブログを書く時間もいただけます。 
夜中の12時だったりしますが。 
中々まめに書けずにごめんなさい。 
いつも見てくださってありがとうございます。 
 
今日は、イベントのお知らせです。 
 
札幌ベジフードマルシェ 
 
日にち:2月18日(金) 
 
場所:山の手YOGAサロンFailteフォルチャ 
     札幌市西区山の手3条7−1−41 
     フロンティア1F 
時間:11:00~17:00 
 
お肉お魚卵を使わない、美味しいこだわり食材や 
自然派商品いろいろ! 
お肉もどき、植物性素材カレー、スイーツ、 
石鹸、北海道産オーガニックハーブティーなど 
From:Happy vejitarian 
 
心と体に良いこと色々企画中です。 
 
てんねんやも出店します。 
いろいろベジぱんやお菓子、焼きますよ~。 
是非遊びに来てくださいね。 
 
 
もうひとつ、室蘭のイベントです。 
 
ほしのおくりものフリーマーケット 
ほしおくマーケット 
 
日にち:2月26日(土)、27日(日) 
 
時間:10:30~16:00 
場所:ほしのおくりもの 
     室蘭市東町27−4 セミナービル2F  
     T/F0143−45−1690 
 
オーガニックコットン、フェアトレードの店です。 
色々な手作りの品がお待ちしています。 
こちらも、心と体と地球に良いものが集います。 
 
てんねんやもお声掛け戴いて、 
26日(土)出店させていただきます。 
どんなぱんに会えるか、お楽しみに* 
 
どちらもとっても楽しみです。 
 
そうそう、もしかしたら、 
ベジマルでは唄わせて戴くかもしれません* 
 
まだ寒い雪の中でも、 
少しづつ日が長くなって、 
お日様の光がだんだん強くなってきて。 
 
ジャガイモが芽を出したがったり、 
かぼちゃが命をつなぐのに 
実をゆるめて種を出したがったり。 
 
自然はもう春の気配を感じてる。 
 
小鳥の声も増えてきて、 
木々は新芽の準備をしている。 
 
人も、動きださなくっちゃ。 
 
わくわくです。 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
コロナ応援10%offセール中
てんねんやの敷地は 
巨樹の残るパワースポット 
 
 
この地で育った酵母で熟成し焼きあげた天然自然なお品たち 
 
 
 
大切な方への応援、お見舞いに是非どうぞ 
 
https://www.creema.jp/c/vigan-tennenya 
てんねんやはこんな人
てんねんや
てんねんや
・奥洞爺の山の中でのぱん屋 
 
・自家培養酵母×植物 
 
・敷地内はパワースポット×巨樹の森 
 
・歌も歌うらしい 
 
・ご当地ソングもあるらしい 
ブログ検索
あふれる想いが形に