伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:1] [昨日:0] [258] rss feed
[2019.03.28]
■19年前の今日
当時、私は中学1年でした。  
 
 
出先から帰宅したら・・・  
 
 
 
 
 
火山性地震で家が揺れた・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
犬が心配になり、窓から見ると・・・  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
仔犬が生まれていた。  
 
 
 
 
 
 
 
 
この時は3匹くらいだったかな・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目を離している間に  
 
いつの間にか1匹ずつ増えていた。  
 
 
 
 
一番最後の仔犬は  
 
 
たぶん、私たちが寝ている間に生まれたと思われ  
 
 
朝になって気付いた。  
 
 
 
 
 
 
 
オス4匹・メス2匹  
 
 
 
 
計6匹の小さい命が火山性地震の中で誕生した。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
29日の昼過ぎだっただろうか  
 
 
 
 
避難勧告が出された。  
 
 
 
 
 
 
 
犬を置いての避難だなんて酷な事だ・・・。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
避難所にいる時、ペットの救出が出来ると聞き、  
 
 
何度もお願いした。  
 
 
 
 
 
 
そして31日の午後・・・  
 
 
 
 
 
 
 
有珠山が噴火した・・・。  
 
 
 
 
 
 
仔犬たちが・・・  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
噴火から数日たったある日  
 
 
 
 
 
テレビ局のリポーターが声をかけてくれた。  
 
 
 
 
 
父さんが事情を説明したところ、  
 
見に行ってくれるとの事。  
 
 
 
 
 
 
 
しばらくして、リポーターから電話が来た。  
 
 
 
 
 
 
 
 
仔犬たちは元気で、すでに目が開いていると  
 
聞いて嬉しかった。  
 
 
 
 
 
写真もいただきました。  
 
 
 
 
 
 
↑テレビ局の方が撮影した写真  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
避難解除になり、帰宅すると  
 
 
すぐ仔犬たちの元へ行った。  
 
 
 
 
 
 
みんな元気だった。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↑知人からいただいた写真  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しばらくして、仔犬たちは  
 
里親の元へ次々と引き取られた。  
 
 
 
 
 
 
 
オス1匹とメス2匹は  
 
それぞれ近所の方たちに引き取られたので、  
 
よく会っていた。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あれから19年たったけど、  
 
 
今でも覚えています。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



▼トラックバック(0)
このエントリへのトラックバックURL:
現在トラックバックの受信を停止中です
▼コメント(0)

▼コメントを書く...
*必須入力です
 「コメント」欄は日本語で記入してください。
 英字数字のみだと、コメントと見なさず投稿できません。
*お名前:
メール:
URL:
*コメント:
プロフィール
ユリシス
ユリシス
地元で漁業関係の仕事をしています。 
 
 
 
【趣味】 
釣り・家庭菜園・野球観戦(TV観戦) 
音楽鑑賞 
ブログ検索