私も「人生を諦める技術」を見て
きっぱりと諦めたのが、たくさんがあります。
それは・・・
・1日のブログのアクセス数
→他のブロガーさんに負けてるけど、
見てくれてる方がいると思えばいい。
・SNSの「いいね!」の数
→1桁ばかりだけど、無いよりマシ。
・応援しているプロ野球チームの順位と勝利数
→実はジャイアンツとファイターズのファンですが、
特に今のジャイアンツの状況に諦めてます。
順位が上がる見込みすら感じなくなってます。
ファイターズには頑張って再びメークドラマを作ってほしいです。
・私生活の事
→もう大半は諦めています。
諸事情で書けませんが・・・。
・これから先の事
→どうなるかは私次第ですが、
果たして、うまくいくのでしょうか・・・・
[2018.08.23]
[2018.08.22]
実は気になっていたテレビ番組のタイトルなのです。
ワンセグで録画したのですが、何かと忙しくて
なかなか見れなかったのです。
寝る前に見たのですが、
社会風刺が多くて内容が頭に入ってこないのなんの。
もうツッコミどころ満載です。
それに、悩み相談と説明の映像があまりにも
おかしすぎて、尚更頭に入ってこない。
さすがにノートとペンを持って、見ながら
メモをとりました(笑)
もちろん諦め方のポイントだけですが(笑)
なぜか色々と為になる。
諦めるのはマイナスにしかならないという
イメージでしたが、
諦める事でうまくいく事を
この番組で知りました。
ただ、無理だと諦めるのではなく
先を見据えて諦める。
そして別の方法を考えるのが大事だと
私はそう思います。
気になる方は
番組配信サイトをご覧ください。
期間限定なのでお早めに。
ワンセグで録画したのですが、何かと忙しくて
なかなか見れなかったのです。
寝る前に見たのですが、
社会風刺が多くて内容が頭に入ってこないのなんの。
もうツッコミどころ満載です。
それに、悩み相談と説明の映像があまりにも
おかしすぎて、尚更頭に入ってこない。
さすがにノートとペンを持って、見ながら
メモをとりました(笑)
もちろん諦め方のポイントだけですが(笑)
なぜか色々と為になる。
諦めるのはマイナスにしかならないという
イメージでしたが、
諦める事でうまくいく事を
この番組で知りました。
ただ、無理だと諦めるのではなく
先を見据えて諦める。
そして別の方法を考えるのが大事だと
私はそう思います。
気になる方は
番組配信サイトをご覧ください。
期間限定なのでお早めに。
[2018.08.08]

小さいけど、家庭菜園をしています。
キュウリ・トマト・ナス・唐辛子
ミョウガ・ミントを植えています。
天候不良でなかなか苗が育たなくて大変でしたが、
今ではキュウリ・ナス・ミョウガが収穫できるまで
育ちました。
ただ、草取りしてないのが残念(>_<)
天気のいい日にしなければ・・・・