[2016.03.03]
こんばんわ。
癒やしのおててより
~春の足計測会~
のお知らせです。
新学期に向けて、新しい上靴、運動靴が必要になってくる季節です。
子供の足は、年2~3回程度サイズアップし、
靴も新しくなるのですが、
学期毎に毎回チェックするのが一番しやすくていいですよね。
春休みは特に、冬靴から、運動靴へ。新学期で新しい上靴も必要になる季節です。
すぐに大きくなると思って大きめを買ってしまったママさんいませんか?
お子様の足の成長を健やかにするには適切なサイズを履かせてあげる事が必要になります。
元気な足は元気な子供を育てます。
もちろん、足のトラブルにお悩みの方や、あたらし靴をお探しの方、
自分にあった靴を見つけたい方など、
大人の方にもオススメです。
この機会に是非足の計測をして、正しいサイズと、適切な靴選びを知って下さいね。
足の計測会(30分単位でご予約)
3月26日(土) 10:00~12:00
3月27日(日) 13:00~18:00
3月30日(水) 15:00~17:00
計測料 1人500円
(ただし足育講座受講、又は当サロンで計測した事のある方は300円)
*対象 1人で立つ事の出来るお子様から大人まで
ご予約はゆとりの空間hugruuへ
足計測希望とタイトルを入れてメール下さい。
[2016.03.02]
こんにちは
癒やしのおててです。
ちょっと前になってしまいますが、
天花地星さんで爪の切り方講座を行いました。
[2016.02.10]
先日、クラニオのステップアップ講座で東京に研修に行って来ました♪着いた日は雪が降るほど寒くなんと最低気温が−1℃!伊達よりも寒く感じました。
帰ってきてちゃんと風邪をひき(笑)、鼻水が滝のように出てデトックス~。ホメオパシーは”症状はありがたい”がモットーなので、よしよし、なのですが、やっぱりつらいので何とか早く出し切りたい!もちろんレメディーも使って排出を促進してもらいますが、今回はすぐにヘナ&よもぎ蒸しをしてみました。
マントの中に顔までつっこみ、口を開けてよもぎ蒸気を吸い込むと、なんだか喉の痛みが和らいできました。でも、その日はやっぱり喉が痛くて、あんまり効かなかったかな~と思っていたのですが、いつもは2,3日は続く喉の痛みが、今回は1日で鼻水に移行して、治りがとても速かったです。
自然療法は薬で症状を抑えるのではなく、症状を素早く出し切る!そうすることによって免疫がつき、自己治癒力があがってくるのです。
出し切る力、大切です。
[2016.02.05]
2月4日は立春
目が覚めてなんだか急にお汁粉をたべたくなり
圧力鍋で炊いて
冷蔵庫に(^^)にっこり残っていた丸餅で
いただきました。
[2016.01.30]
癒やしのおてての専用ブログを更新しました。
靴下についてお問い合わせを頂きましたので、
アドバイスを書かせて頂いています。
よろしければ参考にして下さいね。
[2016.01.26]
こんにちは。エサレン®ボディーワークの海に流れ星です。
この変わった名前はカリフォルニアのエサレン研究所の大海原に面した温泉に入っている時、流れ星が海にスーっと落ちていくのを見ました。
そして、そのままを名前にしました。
エサレン®ボディーワークの特徴は波のリズム。ロングストローク。ロッキング。ストレッチなど。頭から足先までの全身にアプローチをするトリートメントです。
心と体の今をみつめ、何かに気づくことを大切にします。
冬限定 ~3/31
よもぎ蒸し+エサレン®ボディーワーク
5000円
よもぎでポカポカになってからのボディ
ワーク。おすすめです。
海に流れ星
ただともみ
[2016.01.22]
こんにちは。
はぐるーには、ギフト券があります。
お誕生日プレゼントや、旦那様から奥様へ。
など、皆様にご利用いただいています。
今までは、
施術の方でのギフト券でしたが、
この度、よもぎ蒸し用のギフト券もご用意させて頂きました!!
[2016.01.20]
今日はハグルーメンバー全員揃っての新年会でした!!
正式名称はカラオケ新年会です~
みんなそれぞれ用事を済ませてからの集合でしたが、
メンバーA&Tはハグルーで事務仕事。
ちゃんと仕事したまでは良かったのですが。。。
予約した本人Aが30分時間を間違える始末(汗)
30分早くついてしまった二人は、
二人が来るまで、盛り上がれるかな・・・どうしようかな・・・
なんてテンションだった訳です。
だって、カラオケなんて、ほとんどいった事がない人たちですからね!
[2016.01.19]
信号待ちの交差点でふと見ると、前の車はフェラーリ!おー、どんな発進をするのかな~、びゅーーんって感じ?とわくわくしてたら。。あはは、雪道では全く普通の走りでした。。そうだよね~笑 なんかほっこりしました♪
最近のお楽しみのひとつ。
お仕事後のよもぎ蒸し。今日もあったまった~。その上お肌すべすべ。最近「お肌つやつやだね」ってよくほめていただきますが、月の手由香さんから教わった泡洗顔とヘナとよもぎ蒸しのおかげです!よもぎ蒸しの特徴は終わった後のぽかぽか感が持続すること。お風呂に入っても10分で冷えちゃう~、っていう冷え性の方の悩みも解決するかも、です。
よもぎ蒸しはよもぎの蒸気で身体をあたためる韓国の民間療法なのですが、知らない方にはなんじゃらほい?ですよね。蒸しパン?おもち??先日はまじめに「今度、食べにいきますね!」って言われました 笑。はい。食べられないけど、香りは楽しめますので!ぜひ体験しにいらしてくださいね。
[2016.01.18]
HugRuuの看板にも雪が積もりました。今日もたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました!お帰りの時のみなさんのピカピカな笑顔が私たちの喜びです。
さて、今日もヘナネタですみません。。
でも!今日も嬉しいご報告をいただいて、書かずにはいられなくって(笑)。
「ありえないんです~!」
「なにが??」
今日のお客様も先月初めてヘナを体験された方で、、、
「年に2度は縮毛矯正のパーマをかけていて、もう半年経とうとしているのに、まだまだ耐えられるんです。いつもだったらもう我慢できないのに。まだ大丈夫そう。椿油もいい感じですー♪パーマが必要なくなるといいな」
なんと嬉しいこと!!
そうなんです。ヘナは縮毛の方にもとってもいいんです。髪の毛の少ない方にはボリュームを、多い方にはまとまりをつけてくれる優れもの。
やっぱりヘナはミラクルハーブだな。と今日も感動の1日でした。