■甲状腺癌満3周年企画!診察サイクルが半年に。リンパ節でおとなしくしてくれて感謝(^O^)

こんばんは
木曜日の夜遅くに成りました。
昨日は、満3周年企画?
甲状腺癌の定期検査でフル装備。
CT造影検査、エコー検査、採血、そして診察と。
エコー検査は大きい病院なので生理検査室にて。
綺麗な検査技師さんにエコー検査して貰い綺麗な左甲状腺とお褒めを。
何かイイ予感!
そして、造影剤入れてのCT検査。
この造影が結構辛いかも。
かあ~っと身体が暑くなりそして、ヨード系の匂いが口の中に拡がりのプチおぇっ
何回やっても苦手かな?

診察前に採血!
採血は苦手です。
その昔に、病院薬剤師の頃に血液MAP製剤を確認・払い出しの際はもお~
最悪倒れそうな気分でした。
製剤室にて勤務時は
血液を預かり目薬を作った事もありました。
自己血清点眼かな?
其れも苦手でした。
血を見るとぞお~とするんです。
ヘタレですからね。
で、採血結果は左甲状腺がキチンと機能していると。
腫瘍マーカーで無くて甲状腺系の測定でした。
で、CT造影検査結果も良好!
リンパ節も腫れも無くて良好!
満3周年企画で次の診察は半年サイクルにとお褒めを。
感謝です。
酵素断食や種々の方剤のお陰です。
サメミロン信じて良かったですわ。
と、昨日からの

先日の大高酵素の研修会で教わった三種盛りのあのお皿を購入しての、
今朝は、隠れ家ふなおか薬局に早く入りまして~
久しぶりの
酵素料理作り開始です。
木曜日ですがね。
気分も良いし、涼しくなり食中毒の心配も無くなり~
先ずは
子宝ご飯の
小豆ごはんを炊きましたわ。
その報告は後ほど~
さてと、今日はこの辺で。
今日は沢山のご来店の方に振る舞い料理で明日の献立も考えんと。
では、お休みなさいまし。
癌との共存共栄!
共に栄えたく無いが癌も自分の身体の一つですから。
余り虐めたら逆襲されますからね。
おとなしくして貰う努力は必要ですが、薬剤で虐めるのは良く無いよね。
と、なっ
iPhoneからの投稿