【183系】
顔本でお友達の
Aさんの所で見かけて
さっき出勤途中で
北海道室蘭市崎守埠頭のヤードで発見!
183系は、かつて国鉄が寒冷地の北海道向けに開発し、1979年に登場した特急用の気動車。道内各地を結ぶ特急列車で長い間活躍してきましたが、初期型の車両が2018年春に引退かと。
その昔は、、、
函館~札幌の小樽経由の
北海
夜行列車として寝台車も。
この場所に有るのは
寝台列車も連結されてました。
ここから
鉄屑として処理の場所までの一時保管や、外国での第二の人生をと。
スーパーおおぞら
おおぞら
北斗
として、道内で活躍してましたよね。
【キハ183系】
寒さと雪に強い北海道専用の特急用気動車、183系です。1980年代以降、北海道各地の特急列車に使用されてたかと。
カラーは
国鉄仕様から変えられてますがね。
今週末
鉄ちゃんの皆様
カメラ片手にお越しあれ!
柵を越えてはいけませんよ!
【ニチニチ製薬札幌学術セミナー】
おはよう😃御座います。
令和元年6月30日日曜日
今日は、札幌での
午前、午後の勉強会参加です。
札幌は少し蒸してます、、、
薄曇りです。
午前は
濃縮乳酸菌の勉強会。
【乳酸菌FK-23】
ふなおか薬局でもお客様に喜ばれてます、濃縮乳酸菌製剤の勉強会。
腸内細菌は、
腸管全体では
約1000種類
総重量は1キロ!
正に
【腸活】
さてと、沢山学んで帰るべし!
ぷしゆ~
{IsxKbcqovwI}
{OYZzQRgqM54}
【セブンカフェ値上げ】
消費税対応の為の値上げ?でしょうね。
お持ち帰りは
軽減税率ですから。
100円税込→108円税込に
7月1日から値上げと
レギュラーサイズのみですがね。
軽減税率は
外食もお持ち帰りも同じ8%なら面倒な確認要らないのですがね。
それか、全て10%の統一とか。
処方箋調剤で
ウチではクレジットカードは使用不可です。
クレジットカードはポイント付与されるの
本当は療養規則でNGのはず。
なし崩しで
未収金対策で病院もドラックストアさんも以前から始めてますね。
【なし崩し】
更にこの秋の消費税増税で
クレジットカード使用で、国から
5%だかポイント付与とか。
おいおい!
国が率先して
調剤や医療費の支払いに
ポイント付与してしまうのおかしくない?
【医療費でポイント付与】
誰も突っ込み入れない
ダークなグレーな世界かい?
ぷしゆ~
{oCrKdUnPeEw}
【レーザー探知機】
遂に発売になった!
速度測定の新機種
レーザー測定器
{qDyhuu5WEBk}
あの
屋根の上にお弁当箱の様な速度取り締まりの
レーザー測定器を探知するとか言う
レーザー探知機。
{6YmJMm-HS4g}
今迄は
レーダーでしたので
ステルスタイプの
スピード測定でも
何とか検知出来ました。
既存のレーザー探知機は無効ですよ。
{7WAhbQgj7ss}
昨年くらいから
全国で
レーザータイプのオービス測定器や
レーザー測定器搭載の
【レーダーパトカー】が北海道始め全国で活躍中!
遂にあの
【ユピテル工業】さんから
この四月に発売になりました。
密林限定モデル
WR70
レーザー&レーダー&GPS
これは
一般自動車用品店向けモデル
オートバックスさんやイエローハットさんモデル。
ユピテルホームページ:
https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/
アマゾンさんのは
簡易包装タイプです。
中もシンプルです。
さてと、今日から設置して
安全運転しないとね!
帰りは暗いので
飛ばさないがヒヤヒヤして走るの
ストレスですから~
あっ、ここ
薬局ブログだ!
プシュ~