■日本一の...
きびだんごっ! 
なにこれ(笑)
北海道に来てからスーパーやコンビニで必ず見かける、こちらでは定番のお菓子なのかしら?
レジ横にあったので思わずコンビニの店員さんに「これってどんな感じのお菓子ですか?」って聞いてしまいましたよ。
「オブラートみたなのに包まれてて、なんか昔っからあります」とざっくりな説明を受けて余計に気になり思わず購入。
まず夫に試食してもらいました。
「これは形状といい、食感といいきびだんごとは似て非なるもの・・・やけどなかなかいける」
とのことでした。なんか延べ棒みたいなんですね。
だんご感のなさが良いです。
そんなこんな(どんな)実は昨日、お店を臨時休業しておりました。
実は、わたくし胃腸風邪になったようで、発熱と消化器症状でまったく使い物にならない状態でした。
命からがら、お店に張り紙だけしてとんぼ帰り、ずっと自宅で寝込んでおりました。
昨日は夫が家事育児を一手に引き受けてくれて大助かり。でも、やっぱお母さんは元気やないとあきませんね。
今日は座薬ぶっ込んででもお店開けよう、と意気込んでおりましたが、見事に朝には熱が下がっておりました!!
でもまだなんとなく胃腸の調子は怪しい・・・
きびだんご食べて元気100倍にしたいところですが。
夏風邪、みなさまもお気をつけくださいね!