[2020.03.31]
お外ヨガ
朝日をサンサンに浴びて朝ヨガを開催します。
気持ちいいです。
3メートル以上の距離を置き
マスクをします。
除菌スプレー準備します。
4月2日(木曜日)朝10時〜
4月4日(土曜日)朝 6時〜
だて歴史のもり カルチャーセンター前
芝生
参加費 500円
PS
5月23日札幌WSマスター開催します。
6月21日は国際ヨガデー
[2019.04.09]
こんにちは
サントーシャです。
昨年より室蘭教室を初めました。
おかげさまで、少しずつ生徒さんも増えて来て、
古典ヨガが室蘭にも広がって来たことがとても嬉しいです。
[2018.07.23]
私のシニアの生徒さん達
草刈りしてトラすると、いいよねー
って話していて
トラってヨガのトラ?って確認したら
そうそうーー。
高齢者でも何才でも出来る
ヴィヤガラーサナ
私の生徒さんたちは日常生活にヨガ。
すっかり取り入れてくれています。
[2018.07.09]
毎週、朝6時からヨガしています。
あまり告知ができません。なぜなら、お天気次第で開催が変わるから。
しかも初日はダウンジャケット着てやりました。
寒さと雨とで、なかなかスッキリ気分になれませんが、
参加してくださる方が明るくて!そして楽しんでくれてるのが何より幸せで、それだけで暖かくなります。
[2018.07.03]
2018年のマスタースダカーの伊達でのワークショップは
6月19日でした。
とても寒く、朝は上着が必要なくらいの天気でしたが、
会場にはなんと、90名を超える参加者の熱気でムンムン!!!
駐車場がほぼ満車状態。
会場はぴっちりヨガマットを敷くと100枚入るが
オープンスペースで過ごしている北海道人には辛いスペース
でも隣との距離は5センチを頑張って貰いました。
[2018.01.23]
この冬は例年より寒さが厳しいような気がします。
最近私のヨガクラスでは
みんなが
「最近さあー。マッサージとか整体に行かなくてよくなったよね。ヨガ辞められないわー。こっちが持続性があるわ!」
[2018.01.22]
インド 古典ハタヨガは、本当に美しい
身体を他者から評価される為にやる事ではないです。
痩せるヨガ
美しいお尻ヨガ
小顔ヨガ
ビールヨガ
ヌードヨガなどなど
なんでも名前を付ければ良いって事ではないです。
私も一度は痩せる為などのヨガをしましたが
やればやるほど
迷いと疑問が湧き
ヨガを辞めようと思った時に
最後の講座にしょうー
と参加したのがマスタースダカーでした。
そこからは
疑問、迷いは全く無く、学び続けてます。
[2017.07.04]
こんにちは。サントーシャです。
4月に伊達で、マスタースダカーによるヨガワークショップがありました。
そして7月1日は札幌でも行われました。
当然行ってきました!
4月のワークショップに続き、7月も!一年に2回もマスターに会えるなんて、なんて幸せなんでしょう〜。
[2017.05.16]
こんにちは。サントーシャです。
すっかり遅くなってしまいましたが、
4月25日のハタヨガ基礎講座ワークショップbyマスタースダカーの報告です。
50名の方に参加していただきました。
そして、今回は、ワナカムヨガスクールの仲間も駆けつけてくれて、楽しくもあり、刺激のあるワークショップとなりました。
皆さんありがとうございます。
[2017.04.03]
こんにちは。
ヨガサークルサントーシャです。
4月になりました!!
4月25日のヨガワークショップのお申し込みはお済みですか?
ヨガワークショップ詳細
昨年の7月から、9ヶ月ぶりに、マスタースダカーが帰ってきます!!