■紋別岳のシラネアオイ
いま、紋別岳のシラネアオイが見ごろを迎えています。 
この山は、1合目を過ぎると登山道の脇にシラネアオイの株が出迎えてくれます。
道の両側に、ちょこちょこと株があり、登る人に癒しを与えてくれます。
全体的には、下の方では散り始めている株もありますが、この1週間くらいが見ごろと思われます。
特に、前紋別岳の山頂近辺、9合目のシラネアオイの丘、山頂に向かう最後の登りの辺りの株は、大きく見応えがあります。
シラネアオイの丘の花は、まだつぼみ状態のものもあり、一番最後まで楽しめそうです。
シラネアオイの丘の手前の所には、珍しい白花種の株もあります。
きょうは、好天でもあり、山に入るパーティーも多く、札幌からは、バスツアー22名の一行もありました。
シラネアオイ以外にも、サクラソウ、ハクサンチドリ、エンレイソウ(白花と淡いピンクのもの)、黄色の小さな花(?)、エゾカンゾウ(つぼみ)などが
これから咲き始めてきそうです。



