■マイホーム!
中古住宅をフルリノベーションした我が家。いろいろこだわった部分をちょっぴり自慢...じゃなくて紹介します! まず、玄関からのアプローチ。できるだけ広くしました。元々の住宅構造があるので大胆に大きさは変えられないですが、いろいろ工夫して広く感じられる工夫をした我が家です。

この間仕切りがちょっとした荷物おきになって便利。

そして床の天然木。素足がとっても気持ちいいです。うちはキッチン床も脱衣場もすべて天然木です。これだけは奮発した!

キッチンは窓に向かって壁つけに。アイランドや対面式より壁つけを希望しました。振り向いたらすぐ配膳できるので便利!それにダイニングが広々と使えます。
ただ、誤算がひとつ。
キッチンとひとつなぎにカウンターテーブルを造作してもらいました。これはわたしのデスクにするつもりで。窓から景色を眺めつつ、ここで読書したりコーヒー飲んだりしたいなって。
ところがどっこい。
ただのキッチンの延長になってしまいました...
水切りかごとかなんだかごちゃごちゃ置いちゃって。

コーヒーはテーブルで飲んじゃうしゆったり読書する暇なんてまずない。景色見る余裕などありませんでした。
それなら最初からキッチンカウンターを伸ばしてもらった方がよかったかも。木製にしちゃったもんだから料理には不向きだし、ちょっと失敗です。
とまぁ、こんな我が家。さすがにあんまり写真バンバン公開できるほどの立派なもんでもないので、この程度で。
でも、とにかく快適に楽しく毎日を暮らしていますよ~♪
あとはローン返済がんばります...