■白菜バブル
今年も早くも年末がすぐそこに。
年賀状の準備は済みましたか?我が家は親しい友人や親戚に少しですが、年賀状を送ります。
そこで子供たちの写真を載せた年賀状にするために急きょ撮影会をしました。
和室に並べて座らせて、はい撮るよ~!で、もうわちゃわちゃ。まともな写真撮れない。

なんかふだんの生活感がめっちゃ出てる。幼稚園帰りで服装もバラバラ。この雑な感じで大丈夫やろか?
そこで翌朝、また撮影し直し。今回は3人でおそろいを着せて。

もうこれでいいです(笑)元気にすくすく育っているのがわかるでしょう。
そして、年賀状の準備のあとは白菜漬けを作りました!
実は、すんごい大きな白菜を方々からたくさん頂きまして。連日連夜のお鍋パーティーで順調に消費していたのですが、またここに来て白菜の追加を頂くというまさかの白菜フィーバーを迎えておりました。
我が家、まさに「白菜バブル」。
有り余った白菜をどうにかしようと、今朝は白菜を漬け物にしてみました。

塩と昆布と鷹の爪で。ゆず皮も入れたかったけどなかったので、ひとつは甘酢で漬けてみました♪
できあがりが楽しみ~
まだまだ残っている白菜。今夜はシチューにもいれちゃいます!