■ほのぼのしました。
定休日、予想に反してまずまずのお天気だったためふらりとドライブがてら3姉妹と壮瞥町までお出かけしてきました。 そこで「ほのぼの村」というカフェを発見して、3姉妹とお昼ごはんを食べてきました。
最初、店内に入って食事しようかと思ったのですが子供たちは外の方が良さそうだったのと、やっぱりカフェに子連れは気を遣う・・・。
そんな我が家にぴったりのテラス席で頂くことにしました。

我が家も庭にウッドデッキを設置予定。主に夫がDIYしてくれるのですが、このカウンター席がとっても以居心地がよかったのでうちも真似してみようかと画策しております。
テラスからは可愛らしいイングリッシュガーデンや畑などの風景、山々を眺められる眺望最高な雰囲気でしたよ♪

私はグリーンカレーにしました!お野菜たっぷりで美味しかったです。でも久々に食べたらすごく辛く感じました。前は好きでしょっちゅう食べに行ってたんですが・・・。
ご飯と別盛りなら食べやすかったかも。

3姉妹はご飯よりこの環境に夢中で、虫を追いかけたりリスが来ないか見に行ったり・・・。広いベンチで3人揃って記念撮影。
あぁ、田舎に引っ越してきてよかったなぁと思える瞬間です。
この日、夕方から幼稚園の夏祭りがありました。園児たちは浴衣などを着ていてとっても可愛らしかったんですが。
めっちゃ寒かった・・・
プチ打ち上げ花火も上がったんですが
めっちゃ寒かった・・・
花火より焚き火をやって欲しいと切に願った藤田家でした。
それでも3姉妹は花火や縁日にテンションぶち上がっておりましたよ♪
京都はもうすぐ祇園祭です。本格的な夏がすぐそこに来てるはず、なんやけどな。
まずは、この大雨の被害が心配ですね。
どうか、気候が落ち着いてくれますように・・・。