■ささんない。
ねぇねぇ、北海道民の皆さん。 どうしてやたら「ささる」とか「ささんない」とか言うんですか。
あたい、そのニュアンスが複雑すぎて・・・
使いこなせないよ~~~ お母さ~~~ん(泣)
「あ、ボタン押ささっちゃった」
上記を標準語に意訳
「私のせいじゃなくて不可抗力によりボタンが押されてしまった」
つまり、ただの「押した」ではない、すごく複雑な気持ちがそこに入っているのです、「ささる」には!
引っ張らさった 書かさった ・・・
自動詞なの?他動詞なの?いや助動詞?
とにかく素晴らしく合理的というか便利な方言ですね。
北海道の不思議は他にもいっぱいあるのでまたブログにのせようと思います^^
そうそう、少しですが春物アクセサリーが入荷されました。男性の方は、ホワイトデーの贈り物になどいかがでしょう?ギフトラッピング承りますのでお気軽にどうぞ♪
