MENU

日常の中の幸せ☆

424
1


おはようございます☆

生まれも育ちも北海道の真ん中ら辺だった私

大人になってホテルマンになって伊達にやって来ました

その頃からずっ〜〜〜と大好きな場所があるのです

北舟岡駅という無人駅

いつもは車で行くのですが先日はJRに乗っている時にそこで数分の待機時間があったのです

特急の列車が遅れていて、すれ違うのを待ちます的な車内アナウンスが流れたのでした

線路は2車線あるのになんで待つんだろう?

でもね

その数分の待機をその「北舟岡駅」での待機だったのです

見慣れていてもいいなぁ〜〜〜と思うのです☆

ジャン☆

ねっ?!

すごいでしょ☆

鈍行列車のデッキからの景色なんです

たぶん日本で1番海に近い駅だと思います

この日は日曜日だったのですが部活帰りの高校生もたくさん乗っていました

こんな穏やかな景色を毎日観ながら通学できるなんて幸せですよね

風はすっかり秋の匂いがしてました

今日も1日がんばりましょうね☆


ただいま『人気ブログランキング』にチャレンジ中でございます!!


こちらの投票バナーをクリックしていただきますと1票入る仕組みでございます
(1日 ワンクリックのみ有効)

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

いつも応援クリックをしていただきましてありがとうございます!!!


おかげさまで『北海道ランキング』では1位をキープできております!!!!


感謝感激でございます!!!

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,498,345回

コメント(1件)

  • ホテルマンさんのブログで見てから、以前にも見に行きました。確かに素晴らしい眺めですよね!さて、先日のブログでじゃがいもについて書いてましたが、大きくて良いですね!私も作ったのですが、大きくなりませんでした。大きくなるコツありましたら、どうかご教授願います!

コメントを書く

かおる へ返信する コメントをキャンセル


one × two =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る