おはようございます♪
ようやく伊達の街にも雪が積もりました。
室蘭のスキー場も1月に入ってようやくOPENできたようです。
今年はこのまま積雪量が少ないまま終わってしまうのでしょうかね…
私が学生時代に過ごしていた栗山も芦別も砂川も豪雪地帯でしたのでやっぱり冬は雪が恋しくなる感じがします。
高校時代にはゴリ(佐藤茂富監督)の命令で大きな雪像を作った思い出があります。
当時、多国籍軍というアメリカ中心の軍隊とフセイン大統領率いるイラクとの間で『湾岸戦争』が勃発しておりました…
そんな愚かな戦争をしている代表者の2人の雪像です。
フセインとブッシュです。

野球部の3年生が引退した後の2年生の先輩と我々1年部員とで作ったのでした。
デザインは2年生の方々で我々1年生はひたすら雪と水を運んだ記憶です…
私はここにおります☆

青い男です。
となりは100kgを超える巨漢のチンでその隣りも100kg近い巨漢のたっちゅうです…
さすがにたっちゅうは不良なので坊主頭を通り超してスキンヘッドなのです…
髭剃りでヒゲを剃った後に頭も剃っていたのです…☆
さすがたっちゅうです。
学生時代の私とたっちゅうが一緒に写っている写真はまだありました。
コレです。

右がたっちゅう。
真ん中が悪ガキの小田くん。
左が私です。
この感じだと小田くんが私にまた何かよからぬ提案をしてきている感じです。
で、私の後ろにいる後輩の長谷ジロウが聞こえてしまって嫌~~~な予感がしているいつもの感じなのです…☆
小田くん『イッソ、俺いいコト思いついたんだけどよぉ~~♪』
私『おうっ!俺に任せておけっ!!』
こんなやり取りです。
小田くんもたっちゅうも私も…
我々が「いいコト思い付いた!」は後輩たちにはロクなコトがない確率が非常に高いのです…☆
そんな彼らとは3年前に再会しました。

人相の悪さは変わってませんでした…♪
でも小田くんは東京消防庁でハイパーレスキュー隊員なのです!
たっちゅうは岩手県の建設会社の部長職です。
もちのロンで彼らの学生時代は不良でした☆
3年前に砂川北高校野球部の同窓会をしたのです。

またあの仲間たちと会いたいですしゴリ(佐藤茂富監督)もいつまで生きてるのはわからないのでまた今年同窓会を開催しようと思います☆
またみんな私のわがままで『伊達市』に呼びつけたいと思います…♪
みんな連絡待ってろよぉ~~~~☆
人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く