とろ鯖正油焼き
国産手羽元と伊達産蕪の煮付け
伊達産ほうれん草おひたし
枝豆豆腐
松前漬け
なめこたっぷり味噌汁
とろ鯖の正油焼きは、ノルウエー産の脂がたっぷりと乗ったとろ鯖を
グリルで香ばしく焼きながら日本酒と正油を合わせた物も一緒に塗っています。
香ばしく焼けた身と皮に正油の風味が付いて美味しいです。
国産手羽元と伊達産蕪の煮付けは、国産の美味しい手羽元と、
伊達産の蕪をこっくり正油味でじっくりと煮つけています。
手羽元も、蕪も味が染みていて、おつまみにぴったりです。
こちらも伊達産のほうれん草使ったおひたしです。
新鮮で美味しいのでシンプルな調理です。
松前漬けはご飯のお供です。
甘塩っぱい味でご飯が進みます。
今日の汁物はなめこたっぷり味噌汁です。
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く