伊達市地域生活情報マガジン『むしゃなび』へ ブログ★むしゃなび トップへ [今日:155] [昨日:409] [ 498982 ] rss feed
[2016.09.29]
ざ・サメchan  
 
 
 
 
 
ユラユラ〜〜  
 
サメちゃんが応援してからサメミロンでの笑顔が凄いんです。  
 
笑顔健康の御呪い?  
 
 
 
 
 
早速、大量仕入れしてきました。  
ざ・ダイソーさんにある分は先ずは購入!  
 
そして、70個別注文。  
 
 
 
 
何故に?  
 
来月中に仙台でサメミロンの東北NMCクラブ特別研修会の講師の大役を仰せつかり。  
 
お菓子のお土産よりも手元に残る何かとしてお土産として持って行こうかと。  
 
 
 
マジック1本で書くだけ!  
サメchan  
 
えっ?  
 
イルカだろうって!  
 
 
 
 
そんな突っ込みは駄目駄目〜(^O^)  
 
持っていく資料70人分は印刷中。  
 
サメchanは来週には届くので70個に愛を込めて(^O^)  
 
 
 
さて、70人の先輩の先生の前で何を話そうかな?  
 
90分一本勝負!  
 
緊張する〜〜  
 
この緊張感も堪らんのよね。  
 
北海道の片田舎の薬剤師が都会の札幌、大阪、秋田、東京、京都、仙台と集大成かと。  
 
頑張るべし!  
 
 
 
 
あっ、今日は酵素料理の日。  
 
 
 
 
野菜チヂミの日  
水菜、長ねぎ、人参、小麦粉、でんぷん、大高酵素ふげん、特選酵素、天日海塩、大高酵素醤油、けずり粉で美味しく出来てますわ。  
 
待ってます〜(^O^)  
 
 
 



[2016.08.15]
おはようございます。  
今日は世の中はSMAP騒動とお盆ですが  
北海道の隠れ家薬局の  
ふなおか薬局は今日も暦通りに厚生局、保健所に届け通りに営業しております。  
 
 
 
 
今日も薬局野菜販売コーナーは健在です。  
それも、スペシャルな茄子が並びました。  
 
 
関西人が喜ぶあの  
水茄子です。  
それも、4本で100円と激安です。  
早速私も一袋ゲットです。  
 
 
 
 
で、今日は葉物で無くて  
夏野菜のオンパレードです。  
 
 
トマト、キュウリ、茄子、ズッキーニ、南蛮、ピーマン、大根となっ。  
 
 
 
 
 
オール100円均一ですからね。  
伊達の道の駅よりも安いですよ〜(^O^)  
 
 
 
 
あっ、水茄子は漬けもんですね。  
この季節に関西行くと水茄子の漬けもんが美味いですよ。  
お勧めです。  
確か  
酒の穴さんにも有ったかもね。  
 
 
梅酵素の引き渡ししてます。  
飲み頃ですので本日もお待ちしてます。  
では、したっけ! 
[2016.06.08]
お知らせです。  
誠に勝手ながら 
6月25日土曜日 
伊達市のふなおか薬局は休業します。 
室蘭市で今年も開催の 
子育て応援EXPO2016室蘭に25日(土)26日(日)と出展します。 
 
 
 
 
「子育て応援EXPO2016室蘭」 
 
平成28年6月25日(土)26日(日) 
 
10時~17時 
 
北海道室蘭市中央町3丁目1−8 
 
スーパーアークス室蘭中央店3階にて 
 
 
 
 
 
 
 
 
今のところ、昨年好評でした 
 
酵素断食ファスティングをメインにと計画しております。 
 
 
 
 
 
但し、昨年も体験頂いた 
あのヒルナンデスで紹介されて人気に「しょう氏温灸器」 
での温灸体験も考えております。 
 
 
 
 
 
 
尚、今回は 
ふなおか薬局としてのブースの他にプレゼンテーションタイムとして 
6月25日(土)13:30、16:30 
  26日(日)11:30からの15分程度でミニ講演会も用意してます。 
テーマは「食」 朝ご飯についてと考えてます。 
こうご期待 
 
 
 

[2016.05.08]
やっぱりそうでした!  
先日、北海道伊達市長和にオープンした  
 
{2017F0A9-8B35-43FB-B63A-5543AFF75F33}  
 
 
 
ちゃーしゅう工房総本店さん  
推測通りに千歳市のお店を移転でした。  
キングセットなるメニューあるから、そうかと思ってました。  
やはり、移転と店員さんから先程確認!  
 
勿論、キングセットも確認してます。  
動画でどうがーどうぞー  
 
キングセットは  
ミニ丼を選択します。  
チャーシュー丼、チャーハン、ホルモン丼を。  
今日はホルモン丼は無し!  
チャーシューミニ丼でも結構なボリュームです。  
 
 
ラーメンは今回は  
醤油ラーメンをセレクト。  
勿論、鉄鍋ラーメン  
 
 
 
で、餃子5個か、ザンギハーフを選べます。  
勿論、ザンギをセレクトね。  
 
ボリュームたっぷり、がっつり  
キングセット950円税込み  
 
 
普通にラーメン680円?、ミニ丼300円、ザンギ400円ですので計算合わない!  
 
 
醤油ラーメンは旨し!  
 
麺は中太麺縮れ  
 
 
ミニチャーシュー丼のチャーシューが厚めでトロトロ~  
ご飯ナマら入ってる  
 
 
ザンギは勿論揚げたて!  
そして、すごいボリュームです。  
居酒屋なら380円から480円取るな。  
 
 
 
あっ、お客様から電話が来たので  
早食いしての、  
 
 
 
ちゃーしゅう工房総本店さん  
土曜日昼に満席は分かるわっ。  
味もボリュームも良いもん。  
ただ、この場所はよく変わるので今回こそは永くやってね。  
美味しいし、店員さん?  
ママ?の愛嬌も良いからね。  
ご馳走さま~  
常人はキングセットは頼まん方が良いよ。  
残すわっ  
 
 
 
 
[2016.04.12]
わお~  
 
朝から四月なのに雪だわっ。  
 
ひえ~  
 
{D3A83969-0DDA-4C2A-A62C-571FDBA3E384:01}  
 
こんにちは  
 
一般社団法人認定子宝カウンセラー薬剤師京野です。  
 
 
今朝はまさかの  
 
降雪でビックリ。  
 
流石に昨晩寒かったですからね。  
 
まあ~  
 
北海道ですから四月はタイヤ交換は控えるのが常識ですから、モーマンタイ!  
 
 
 
 
 
{A023D9C5-0F0A-4AC8-B78C-10010A674FE7:01}  
 
 
さて、今朝は2日続けて  
 
お弁当作りです。  
 
高校生の子ブタ店長のお昼用。  
 
妻ブタ店長が妹と退職記念の旅行に出てるので必然お弁当作りを。  
 
何時もは自宅の台所には立たない私!  
 
店のキッチンでは酵素料理作りますがね。  
 
 
え~  
 
子ブタ店長にバレ無い様に  
 
卵焼き、野菜炒め、豚肉生姜焼きの下味にしかと大高酵素特選酵素とふげん入れてます。  
 
昨日の昼の分はバレてません。  
 
パワー弁当!  
 
私は食べませんがねっ。  
 
 
 
 
{9A12767D-F82B-494C-BE0D-2C2DAD736715:01}  
 
 
そんな今朝は店でやった事は  
 
ホワイトボードに書き込っ。  
 
 
 
{F5EB28B9-D36B-4107-A33F-E1E8A8EA00E8:01}  
 
 
各種サプリメントはそのもの単体はとても素晴らしいと思います。  
 
しかし、どんな良き物も  
 
中医学で言う  
 
気・血・水の中で  
 
血・水は物質です。  
 
足りなければ足すし  
 
多ければ引くし  
 
 
しかし、流動体の身体では  
 
回す  
 
気が必要です。  
 
その回す為に必要な気を作る事や減らさない工夫がとても大切になります。  
 
身体の中には血が流れてます。  
 
この血が澱んでたり、足りなかったりしていても駄目ですしね。  
 
イクラ良いサプリメントを摂っても流れて行って役にたたんとね。  
 
と、なっ。  
 
 
 
{594CA71D-8518-4823-9BB7-90AC10DF9284:01}  
 
 
さて、今日の薬局野菜販売コーナー!  
 
ほうれん草と山ワサビ。  
 
明日の水曜日も数量は少ないですが、ほうれん草も山ワサビが有ります。  
 
 
 
{2F00CD51-21AC-4421-BDB3-FC9F8ED6A690:01}  
 
 
で、本日の特選酵素は  
 
アロニア酵素の試飲を職員でしました。  
 
なかなかのお味と色です。  
 
イケてる~  
 
あっ、コレは非売品です。  
 
ポリフェノールたっぷり。  
 
 
 
{54C9EBC5-30B7-450E-9898-FCBD68938337:01}  
 
 
で、ウチの酵素女子職員さんが作ってきてくれました。  
 
酵素料理教室の予行練習とか。  
 
 
 
{7BC8E197-EE0B-4832-99AD-BB745BEFCFA4:01}  
 
 
で、チリメンジャコの手作り佃煮をおにぎりに入れての。  
 
此れが、また合いますね。  
 
シーチキンマヨよりも安心して食えるです。  
 
某ローソンさん辺りでこのおにぎり作らんかな?  
 
 
 
{CCF32E28-3699-426F-B281-DF083246DB21:01}  
 
と、楽しい火曜日!  
 
お隣町から肌トラブルでカウンセリングの方や、めでたく就職が決まった酵素女子のお客様からめでたく睡眠剤を離脱出来たとお慶びの声!  
 
 
何だか、窓を昨日綺麗にしてから  
 
特に良き風が吹き込んでるかも。  
 
 
子宝相談の方よりメールで  
 
胚盤胞まで行って凍結したとか。  
 
 
お子様産まれて落ち着いたのでお子様を連れて来ると吉報とか。  
 
 
兎に角、良きお話しの嵐に感謝。  
 
さて、明日は酵素料理教室の打ち合わせとしますか 
[2016.04.02]
私の読みは正解でした!  
 
 
 
 
昨日くらいから始まった  
 
サッポロビールの北海道限定  
 
サッポロクラシック春の薫り2016のCMは  
 
 
 
 
やはり  
 
北海道室蘭市崎守の「1本桜」の様です。  
 
暇な訳ではないが・・・  
 
サッポロビールさんのサイトで  
 
TOKOIの北海道出身の松岡昌宏さんが室蘭で撮影とは書いてませんが・・・  
 
メイキング映像と私のPCの画像の桜と比較してほぼ?確定  
 
 
 
 
この画像は  
 
2102.05.18のです。  
 
毎年撮影してますが、この画像が後ろの風車も写らずにまあまあかと。  
 
因みに、この土地は牧草地で個人所有なので勝手に入ってはいけません。  
道路側から一般人は見るだけですよ。  
 
 
昨年はここで  
 
映画「モルエランのなんたら」言う映画の撮影で大塚寧々さんが来たはず。  
 
同じ頃に松岡君がきてたのね。  
 
http://www.sapporobeer.jp/classic/cm/?@videoList.featured=926485849002  
 
 
一応  
 
CMの動画貼っておきます。  
 
確認下さいな。  
 
 
 
今日は  
 
朝から御相談のお客様と調剤のお客様が切れ目なく。  
 
合間に送りの手配と今やっと落ち着きました。  
 
総入れ歯?  
 
でなくて、そう言えば  
 
昨日、目の御相談でお越しの若い女性の方が  
 
「以前、眠剤飲んでたしょ、 無事眠剤を減量しながら、眠剤から離脱出来たよ。  
 
夢も見なくてぐっすり・・・ おかげで此方に来る機会が減ったわ」  
 
 
と素敵な笑顔でお言葉頂きました。  
 
そうなんですね。  
 
睡眠薬なんて名前で言われてますが、本当の睡眠を得るためなのか?  
 
一時的に飲んでいるだけなのか?  
 
 
薬はあくまで薬で有って、その症状が改善の方向に向かったら  
 
減量なり中止で有るべきですね。  
但し、自分の判断で勝手な断薬を急にすると薬剤によってはリバウンドします。  
 
特に、安定剤や睡眠薬などの精神・脳に作用する物は注意が必要です。  
 
なので  
 
「かかりつけ薬剤師」が必要なのかもしれませんね。  
 
 
 
あっ  
 
先の女性は自信がついてお友達で眠剤を服用されてる方に  
 
「きちんと相談して眠剤を減量して行くと大丈夫だよ、余り眠剤に頼る睡眠してると認知症や呆けるよ・・・」  
 
と、アドバイスしたとの事。  
 
またまた「幸せ笑顔菌」が増殖したです。  
 
 
そうか・・・  
 
この方大高酵素特選酵素も飲んでいたっけ。  
 
 
 
K様  
 
これで夜に心おきなく  
 
心のオアシスのアルコール摂取が出来ますね。  
 
睡眠薬、安定剤などの類はアルコール摂取で効果が安定しなく成りますね。  
 
では、K様是非にサッポロビールで乾杯を・・・  
 
 
って、ここサッポロビールのサイトで無いしね。  
 
あはっ  
 
[2016.03.24]
昨年夏に開催で好評でした、あの妊活講演会が開催されます。 
 
 
 
 
妊娠しやすいカラダ作り  
ママになるための基礎知識講座  
「第3回ベビー待ち妊活講演会」  
          開催決定です。  
 
開催時間:平成28年5月21日土曜日  
     14:00~15:30 90分  
     講演後に個別相談もお伺いしています。(予約制)  
 
開催場所:室蘭市中小企業センター  
     2階中会議室A  
 
講師:中本宗宏先生  
 温灸指導士・子宝カウンセラー指導士・カッサ事務局として全国の薬局、クリニック、ホテルなどで講師を務める傍ら、健康プラス掲載、ラジオにも出演。  
健康アドバイザーとして全国を駆けめぐる。  
 
参加費無料・限定20名様  
参加申し込み・お問い合わせは  
0142-25-7026 ふなおか薬局まで  
 
#混み合う恐れがございますので、お早めにお申し込み下さい。尚、お子様連れの方はご遠慮頂いてます。 
 
 
[2016.01.17]
 
 
火曜日スタートの今週?  
いやいや  
 
 
 
 
土曜日からスタート?  
の今週かな?  
兎に角、今年は4日月曜日から休み無く走り続けてるふなおか薬局です。  
 
こんばんは  
一般社団法人認定子宝カウンセラー薬剤師京野です。  
 
さて昨日迄、リンパ療法・経絡療法講座で缶詰めでしたので昨晩は家で3日ブリのベットでの就寝でした。  
金曜日から連日睡眠時間4時間半の世界でまるで中流芸能人みたい。  
 
昨晩は、お誕生日祝いで頂きましたケーキで家族でハッピーバースデー唄いの、ケーキ食べてのプチお祝い。  
でも、誕生日って親にとっては子供の成長を祝う日かもしれません。  
しかし、子供に取っては産んで、育ててくれた親と支えてくれた社会への感謝の日かと思います。  
 
 
 
 
ついお誕生日は祝って頂けるものと勘違いしがちですが感謝の日かと思います。  
時々、そんなお話しもしながら進める子宝相談は完全予約制です。  
特に最初のカウンセリングの時はご相談者様のお話しを聞くので2時間半以上は掛かります。  
東洋医学の考えと食養生、生活養生の考えに基づきその相談者様の様子を伺います。  
その上で、此方の進め方を御説明の上でご自宅で一度考えて頂く時間を設けます。  
そして、本気モードに入りましたらご連絡頂きまして予約の上で次のカウンセリングとの運びです。  
 
 
色々な手技にて高度生殖医療の道が有ります。  
人工授精、体外受精等が。  
また、自然妊娠等も。  
しかし、基礎たる身体が出来て無いと折角の妊娠への道が遠のいたり、出産半ばで終了等いたましい事が多々有りました。  
ですので、ふなおか薬局は子宝相談でも健康相談でも初回のお話を聴いたのでご購入と言うスタイルは基本取ってません。  
納得して此方の進め方とご相談者様の本気モードが噛み合う瞬間を何時も考えてご自宅で一度冷静に成って頂いてます。  
中には、隠れ家ふなおか薬局に来る前に覚悟を決めて来る方もおられますがね。  
そんな方は、目の輝きや覚悟が違います。  
さて、帰って少し身体と心を鎮めますか。  
忘憂歓とサメミロンと酵素で週末の難儀は整理出来たかな?  
 
 
 
明日のお楽しみ~  
 
 
 
iPhoneからの投稿 
[2016.01.14]
 
 
 
こんにちは  
成人の日!  
 
一般社団法人認定子宝カウンセラー薬剤師京野です。  
 
さて、土曜日から朝早くから、先程まで一日に13時間講座の3日間が終わりました。  
 
 
こんなから  
 
こんなになって  
 
こんなになった、ふなおか薬局の狭い店内が  
 
 
 
 
また、元に戻りました。  
リンパ療法・経絡療法の講座を集中して講師の先生が関西よりお越し頂き何とか終わりました。  
 
まだまだ、沢山学び、実技を重ねて行く必要は有りますが。  
 
北海道は300キロ先からも学びお越し頂きました大高酵素特撰酵素の仲間の先生や雪深い中仕事終わりに駆け付けて学びました先生。  
そして、うちの登録販売者のスタッフもよくぞ持ちこたえたと思います。  
 
また、講師の先生も深夜迄ホテルに押しかけても更にお付き合い頂き感謝です。  
 
リンパ・経絡だけで無くお客様への接し方も改めて学ぶ事が出来て素敵な3日間でした。  
 
 
明日からの通常業務に更に生かしていき、笑顔の輪を増やしていければと思います。  
 
また、Facebookを通じての皆様より沢山のお誕生日のメッセージを頂き感謝です。  
 
今日は、成人の日  
そして、私の47歳の誕生日  
 
心新たに邁進しますかと思います。  
 
 
 
 
さて、暫し家に帰らず3泊店にしましたので今日は何も考えずに早めに寝ようかと思います。  
では、皆様良き祝日を!  
 
しーゆー  
 
 
 
iPhoneからの投稿 
[2016.01.12]
 
 
魚平?  
魚屋の金ちゃん?  
LOOK?瑠久?  
お刺身居酒屋瑠玖  
 
旨いぞきんき~  
刺身がデカイ!  
お刺身居酒屋瑠玖  
懐かしいでしょ?  
 
札幌の狸小路の6丁目?5丁目に有ります!  
昨年のクリスマスイブイブに初訪問。  
 
 
 
 
このお店は、素敵よ~  
お通しは自分で取りに行きます。  
300円かな?  
小皿に一回だけの盛り放題です。  
 
 
こんな盛れます。  
オマケにビール含めて飲み放題も60分で激安な居酒屋です。  
 
 
 
 
此れでも控えめですわ。  
春巻きタワー  
そして、汁物は何度もお代わり出来ます。魚のアラ汁です。  
 
本日のお刺身盛り合わせセットと有りますが、セレクトも出来ます。  
 
ニシン、ツブ、ソイの刺身です。  
ニシンは足が早いので生で食えるのは珍しいですわ。  
ビールが進む~  
 
 
ホヤ塩辛とマダチの天ぷら~  
ここで日本酒にチェンジ!  
 
 
瑠玖?  
魚屋の金ちゃん魚平?  
さて、誰か正解教えて。  
前は二階迄の金ちゃんが三階迄の店内になってましたわ。  
 
ススキノで手っ取り安く、美味しく、安全に酔える場所だわ。  
ブログ友さんの経理課長さんのレポを参考に関西からの客人をお連れしての訪問。  
 
お通しと飲み放題で1500円でへべれけ可能ですよ~  
是非北海道札幌に着たら、寄る価値あるわ。  
したっけ~  
 
 
 
iPhoneからの投稿 
プロフィール
ふなおか薬局
ふなおか薬局
昭和44年1月11日生まれの25歳まで本籍が伊達市の薬剤師です。 
縁があって平成18年よりこの伊達市で小さな相談薬局を開いております。 
これまた縁があって平成24年に甲状腺癌になって人生観が大きく変化してしまいました。 
これも因果応報ですと納得して日々出来る事からコツコツやってます。 
子宝相談や癌、アトピー、ダイエット、果てはペットの健康相談までやってますよ。 
食べるの、飲むの大好きですが、酵素断食ファスティングも大好きです。 
お身自を知りを~ 
ブログ検索