先週、台風18号で被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。
ニュースなどでは長流川氾濫警戒や伊達市内の冠水・氾濫の映像が出ていました。
でも、他の地域も相当な被害があったと思います。
私は黄金に住んでおり、消防団にも入っています。
あの日の朝は、すぐ召集がかかり黄金地区でも沢山の現場を見ました。
国道37号線から月山神社に入る道
歩道の一部
川が氾濫し土嚢積み
気仙川上流
地域からの応援
台風が直撃する威力・凄まじさ、それに伴う被害や影響を身にしみました!
9日に有珠山ロープウェイさんで朝一マット交換の作業に入りました。
空は雨模様で残念な天候でしたが、ロープウェイに乗り山頂作業に向う時に、素晴らしい『雲海』の景色が広がりました♪
昭和新山だけが雲海から現れた景色!
雲海から現れたロープウェイ!
地元にも素晴らしい景色がありました。
皆さんも、めったに見れないこの雲海の現象を是非見て欲しいですが、タイミングが難しいですよね・・・
洞爺湖側は・・・・こんな感じでした(^O^)