■髪が受けるリスクについて
髪に対するリスクって大きく分けると
2.5種類あるって思っております。
まずはにおいにつながるリスクです・・。
★ 湿度
★ 飲食店によく行く
★ たばこを吸う方
★ 帽子を良くかぶる
★ スポーツ
毛髪のダメージにつながるリスクは?
★ 紫外線
★ 静電気
★エアコンのきいた部屋
★ プール 海 温泉
★ パーマ カラー
★ ドライヤー ヘアアイロン
★ 毛髪の自然乾燥
そして以前もお伝えしましたが
髪の毛は血液から栄養が届けられて毛髪に成長するわけだけど
血液の余力が
爪 皮膚 毛髪に行くのです・・。
だから、いい髪の毛をはやすのも
食べるもの!!
栄養のバランスって大切なんですよね・・。
非常にわかりずらいのですが
いいタンパク質≪アミノ酸≫ ミネラル等の
栄養素は必須ってことです
それだけではありませんが!!
年齢を重ねることで、体内で使われる栄養素は
毛髪や 皮膚 爪には届きにくくなってきているので
質のいいものを摂取するってことは
大切なことなんですよね!!
2.5ってあいまいな答え方になってしまいましたが
髪の受けるリスクって
もしかして最後の項目が一番重要だったりして・・・。
≪笑≫

いや 重要です!!
それでは今日からまた1週間頑張ります!!