MENU

縄文の魅力

アプタ・フレナイの会、神馬久夫会長の記事、「生きる力」が掲載。


img150.jpg
©室蘭民報朝刊2021年8月7日朝刊


こんにちは。しもみち英明です。


最近のブログは、入江・高砂貝塚の縄文遺跡群の世界遺産がらみです。


今朝の室蘭民報の朝刊、「縄文の魅力」と題して上記の記事が掲載されていました。


アプタ・フレナイの会、神馬久夫会長のコメントです。


生きる力を次世代に伝えていきたいと言う、力強いメッセージです。


自分もアプタ・フレナイの会で10年以上活動しながら、いにしえの縄文人の生きた証を見つめ、「生きる力」、「一人では生きられない」と言う大きなメッセージを次世代につなげたいです。

\ この記事をシェアする /

明るく元気な町づくり 洞爺湖町

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

アクセス総数
96,592回

コメントはまだありません。

コメントを書く


seventeen + 2 =

しもみち英明TOPページに戻る