MENU

令和2年9月会議

令和2年9月会議3日目、本日14(月)一般議案を審議します。

gigyouhidari.jpg
洞爺湖町議会

こんにちは。しもみち英明です。

10日(木)~18日(金)まで9月会議開会中です。

先週10日(木)、半年振りに一般質問で登壇しました。

一般質問では、新型コロナウイルス対策の対応、情報発信について町の対応状況、考え方を伺いました。

コロナ対策では、事業者支援の内容・進捗状況、教育現場での感染対策と学習支援状況、高齢者への感染症対策のケアについて。

もう一つが、デジタル・ガバメント推進の状況、SNSなどの利用として「 LINEの活用 」を含めた人と行政の距離を縮める行政サービスの取り組みについて。

自治体のLINE活用はかなり進んでいるので、洞爺湖町としても早急に導入するとの返答がありました。ぜひ、安価で活用できる情報伝達ツールを積極的に活用してほしいです。

一般質問は、YouTubeでもライブ発信し、再生できますので、YouTubeで「 検索 洞爺湖町議会 」でお暇なときに時間差議会傍聴してください。よろしくお願いします。

それでは、今日も一日頑張りましょう。

\ この記事をシェアする /

明るく元気な町づくり 洞爺湖町

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

アクセス総数
96,592回

コメントはまだありません。

コメントを書く


eleven + seven =

しもみち英明TOPページに戻る