MENU

北海道新幹線

北海道新幹線×nittan地域戦略会議総会に出席。

画像

苫小牧市ノーザンホースパーク

こんばんは。しもみち英明です。


2030年度に予定されている札幌延伸に際し、胆振・日高地域が空白地帯にならないように地域一丸となって誘客促進する会議に議長代理で出席。


自治体、経済団体、観光関係、交通事業者、青年会議所などの責任者が一堂に会しました。


29年度の事業骨子は誘客プロモーション、明治150年記念北海道土木遺産森蘭航路磨き上げ事業、nittanバスマップの作成など。


北海道新幹線の札幌延伸に伴う様々な具体的対応の説明は、大変勉強になりました。


洞爺湖町、壮瞥町、豊浦町、伊達市、室蘭市、登別市など各地域の拠点を結びながら、苫小牧市、東胆振、日高地域との連携を深め、点から点へ、そして胆振・日高が大きな面として誘客誘致に結びつける必要性を痛切に感じました。


本日の会議は明日の地方紙朝刊も掲載されます。ご参照下さい。

\ この記事をシェアする /

明るく元気な町づくり 洞爺湖町

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

アクセス総数
96,711回

コメントはまだありません。

コメントを書く


seventeen + twelve =

しもみち英明TOPページに戻る