文化財防火デーの防災訓練に参加。入江・高砂貝塚館周辺にて避難訓練・消火訓練など体験。
こんばんは。しもみち英明です。
本日は、文化財防火デー。
昭和24年、現存する世界最古の木造建築物である法隆寺金堂が炎上したことをきっかけに、防火訓練などの文化財防火運動が始まりとのこと。
ちびっ子達も参加。
町の文化遺産を火災からも保護する意識が高まればと思います。
0
\ この記事をシェアする /
文化財防火デーの防災訓練に参加。入江・高砂貝塚館周辺にて避難訓練・消火訓練など体験。
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く