MENU

議会定例会日程決定

議会の会期は9月18日~9月26日の9日間。ジオパーク再認定を祝し、議会初日議員・幹部職員はジオパーク・ポロシャツ着用。


画像
ジオパーク・ポロシャツ


こんばんは。しもみち英明です。


本日、議会運営委員会開催。第3回定例会の運営について。


会期は、18日(水)から26日(木)までの9日間。


画像
第1委員会室


議案では、同意事項、条例改正、補正予算などを審議予定。


決算審査特別委員会を設置し、決算認定の可否をします。


一般質問は、25日(水)、26日(木)の予定。


下道の一般質問登壇予定は、25日(水)午後3時30分ぐらいから午後4時前後スタート?


インターネット中継しているのでアクセスして下さいね。お願いいたします。


洞爺湖町議会 {%右矢印webry%} 本会議インターネット中継


さらに議会運営委員会では、議会改革について議長から諮問を受けました。


議会基本条例制定(通年議会導入)の検討などです。一般質問の通告方法も含まれます。


また、定例議会初日に議員・幹部職員は、ジオパーク・ポロシャツを本会議場で着用することを決めました。


9日韓国・済州島であったアジア太平洋ジオパークネットワークシンポジウムで「洞爺湖有珠山ジオパーク」が4年ごとにある再審査の結果、認められお祝いするためです。


国内初の世界ジオパーク(大地の公園)に2009年に認定された「洞爺湖有珠山ジオパーク」。


すでに4年が経ちました。まだまだ認知度が低いですが官民一体となり、ジオパークの意義を広めたいですね。


今日も一日ご苦労様でした。


\ この記事をシェアする /

明るく元気な町づくり 洞爺湖町

しもみち英明

2022年4月洞爺湖町長に初当選。
大学卒業後、証券会社に勤務し米国留学、海外駐在経験。
帰国後、札幌市で学習塾を13年間経営。
30年ぶりに地元に戻り町議会議員とバス会社の二刀流で2022年1月まで4期途中まで活動。
1985年成城大学経済学部卒。

アクセス総数
96,609回

コメントはまだありません。

コメントを書く


twenty + 11 =

しもみち英明TOPページに戻る