おはようございます。
今日も早起き元気な麗人さんです。
さて昨日のブログ見ていない方はぜひご覧くださいませ!!
昨日の続きのようなブログになりますが
私がなぜに神社参拝するのか?ってことをがご理解いただけたかと思います。
さて、続報になりますが
髪って運気をためる場所でもあることからお守りにする人もおります。
その反対に悪い運気もため込む場所でもあり、邪気が宿ることもあります。
そんな大切な場所を私たち美容師が触らせてもらっているんだから
神社参拝して、運気を上げておく必要があるってことは、結構昔っからやっておりました。
髪を切るってことは
「払う」儀式と一緒・・。
運気を上げたければカットが必要な時もあるよね!!
日々の仕事で、毎日神様に手を合わせることって
私にとっては、日々のリセットをしているようなもの
だからご安心ください・・。邪気を払いますから…。笑
実は株式会社麗人Love・Earthって・・。
そんな美容室です。
そうそう!!こういった神社もあるくらいですからご理解いただけるかと思います。
京都・御髪神社
さてさて・・。話は変わって・・・。昨日ですがかみさんのお友達が
『eco・moco・u』
というセレクトショップを開店しました。
身体に安心安全な生活雑貨をいろいろと取り扱っているようです。
以前からご商売をされてたいって話をされていたんで実現できてよかったですね。
(*^▽^*)
実はこのお店・・。
麗人を建築設計してくれたのが西條インテリアデザインさんの奥様で
めちゃくちゃ感じのいい方です。多分誰が行ってもファンになりそうな雰囲気の方です。
ぜひ行ってみてください!!
西條さんの建築に対する考え方は、体に有害な材質は使わずに
建ててくれるって話をされていたんで、無理を言って16年前に今の麗人を建ててもらいました。
なぜならば 麗人のコンセプトにも環境を考えて営業しているからです。
今でも、入ってくるお客様が、
「なんかすてきね~!!」って言ってくれることが、私の自慢になっております。
私の癒しの場所・・麗人Love・Earth
ずっとずっと大切にしていきたいですね。
それでは今日はこの辺で!
\ この記事をシェアする /

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
http://reijin.website/
コメントはまだありません。
コメントを書く