おはようございます。
今日も早起き元気な麗人さんです。
今日はお客様から推薦の神社
樽前山神社にいってきました。めちゃくちゃ気の流れがいいらしく、その推奨をしてくれたのが麗人にお客様で
現在、大学生の息子が北海道に帰ってきたら必ず立ち寄る場所ってことらしく
大学生の息子さんのお母様も、息子に言われて樽前山神社を知ったそうです。
久しぶりに苫小牧イーオンに行くこともあり、早々と高速にて出発
神社についたのは朝の9時・・。
ちょっとどんよりしたお空でしたが雨も降らずにラッキーでした。
まずは鳥居のデカさにびっくり・・。北海道神宮より大きいかも?
それくらいに朱色の鳥居はでかでかと主張しております。
圧倒されるような鳥居に心うきうきな状態です(*^▽^*)
鳥居をくぐり歩いていると、正面に見えてきた
聖徳神社・・。
由来は書いておりましたが、詳しくは見ずに参拝 ペコリ・ペコリ・パンパン・ペコリ
そして、聖徳神社から見える樽前山神社の参道がやばいくらいの広さ・・。
大げさに聞こえそうだが車を100台以上はくらいはとめるスペースがありそうな感じです。
参道を歩いていてもめちゃくちゃ気持ちのいい空間です。
苫小牧市内を見渡せる山腹にある樽前山神社・・。
街の鎮守様はほかにもいっぱいあるんだろうけど・・。月一は行きたい場所ですよね・・。
私たちが、参拝しているときでも約5.6組は参拝しに来ているので
気に流れを感じ、自分なりのリセット場所に利用されているのかな?
とりあえず 今日はここまで掲載します。
明日、参拝後のことを書かせていただきます!!
それでは今日はこの辺で
PS スナック礼さんの煮卵をいただきました。
この煮卵・・。まじにうまいです。
やめられませんから・・。
ありがとうございます。
\ この記事をシェアする /

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
http://reijin.website/
コメントはまだありません。
コメントを書く