おはようございます・・。
今日も清々しい1日に始まりです・・。
龍神様が舞うようなお空です・・。
明日も続けばいいのだが・・・。
さて、来月に控えたオリンピック、
開催するかしないかでそうとう悩むところですよね・・。
先日東京都の予算が21億円しかないって話をヤフーニュースに掲載していましたが
本当かね?≪笑≫
そんなわけないでしょ?って感じです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC312MX0R30C21A5000000/
小さな市町村ならわかるが世界を代表する東京・・。
コロナによって売り上げが下がっていることもある・・。
しかし、コロナによって利益を上げているところもあるはずです。
21億円ってちょっとしたお金持ちなら持っている方相当いるんじゃないかな?
なんか嘘くさい報道のように感じます。
私は小さい時に、親からうちは貧乏だから・・。と言われて育ちました。
子供ながらに家庭の事情を知っていたから進学はしませんでした・・。
≪笑≫
それでも、立派な家を建てたってことは、そんなに貧乏な家庭ではなかったのかもしれませんね(*^。^*)
ある意味、東京もそんな感じではないでしょうか?
貧乏 貧乏って言葉を植え付けて
消費税ドーン!!って感じの・・・。
正直な話、、私は消費税が上がるのは仕方がない!って思っております。
でも、商売にも、消費税を支払っている人 支払ってない人の垣根があるが
それもおかしな話なんですよね・・。
まぁ~なるようになるか?
そんな感じです。さて、オリンピックの話ですが、やったらいいんじゃない?
それは私個人の意見です。
そのあとにコロナが増えても文句なし・・。
多分、やらなかったとしても、文句は100%出ます。
消費税が間違いなく上がるだろうから・・・。
それなら私は日本人がオリンピックで頑張っている姿を見て、気持ちをアゲアゲにしたいって感じですね・・。
皆さんはどんなことを感じますか?
どっちの選択をしますか?
それでは今日はこの辺で!!
\ この記事をシェアする /

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
http://reijin.website/
コメントはまだありません。
コメントを書く