
おはようございます。
今日も早起き元気な麗人さんです
今期の冬で1番寒い朝になりましたね
− 9度と言う冷蔵庫よりも寒いのかな?
笑
何か寒い、寒いと思ってはいたけど、、、。
新年からなんだかんだといろいろ動き回っている麗人さんですが
昨日も1日、成人式の着物の襟縫いをさせていただきました。
しなくても良いのだが
することで、当日の時間の短縮にもなる。1 、2分の違いなんでしょうけど。
数を多くやれば、微差の時間が後々のお客様もあまり待たずに進むことになりますからね。
ヘアーと着付けではなんだかんだとやっぱり着付けのほうに時間がかかりますからね・・。
そうそう、昨日のネットで話題の
ある記事を見て
『あちゃー!!』
て感じる記事を見つけました,
着付けを知っている方なら、そのおかしさに気づくかと思います。
林官房長官の奥様
やらかしてしまいましたね。
両陛下に失礼? 林官房長官夫人の着付け、どこが“失礼”だったのか…「着崩れ以前の問題」と専門家も指摘(女子SPA!)
着付けをする方がしつける仕事ではないと感じました。
もしかして、自分で着付けしたのかもしれませんね?
さて、今日も、一つ一つの仕事を丁寧に心がけ
帯結びの考案したいと思います。
それでは、今日はこの辺で!
1月3日⛩️伊達神社さま🍀
偶然息子ファミリーに会い
おみくじを引いて 大吉だったと喜んでいました
おみくじって幸せな気持ちにするんですよね
ありがとう❤️感謝
良い一日をお過ごし下さいませ🍀




\ この記事をシェアする /

★誕生★
12月10日 洞爺湖のほとり
★血液★
興味がないがO型みたい
★趣味★
創造
5歳で父の仕事の関係で岩手県に・・。
修行時代>高校を卒業後千葉県の大友美容室で10年間みっちり修業・3年程、姉のサロンで店長として修業
遊行の始まり>
Cut&Perm麗人 1995年10月7日OPEN、
遊行が始まった、始まった頃は苦行の連続 真面目にリサーチしてお店をするべきだった・・。と後悔の日々・・・。
しかし生まれながらの恵まれた環境に育ち、苦労知らずで生きている
2007年12月10日
麗人Love Earthに名前を変える。
そして新しい基地を構える。
みなさんのご指示で立派な基地がオープンしました。
生まれただけでぼろ儲け・・。
目標
「楽しむこと・・。」
「人生はたった一度きり・・。自分の人生の映画を主演で演じきる」
麗人HP
http://reijin.website/
コメントはまだありません。
コメントを書く