MENU

カミさんのすごさ

42

カミさんのすごさのひとつ。それは俺よりもずっと動くのが素早いことだ。
思い立つと俺を巻き込む企画を立てて、すぐに行動する。これは腰の重い俺にとっては尊敬するところ。本人は熟慮した上での行動というが、それは後付けで、俺には初動から思いつきでまず動いていると確信している。だがそれがいつもとても楽しいイベントになるのだ。

例えば引越しがそうだ。結婚してから自宅を持つつもりがなかったのでずっと賃貸物件であったからだが、いつも彼女が突然「引越しだ。」と言い出して荷物をまとめることになる。少しでも条件がいいところを見つけたらそうなってしまうのだ。それで結婚して35年くらいで20回くらい引っ越した。今は持ち家を持ったのでやっと落ち着けたのだが・・・。
何年か前にも俺がシーカヤックを始めたいと言った時、彼女も一緒にやりたいと言い始め、数日後には釧路の中古艇を2艘見つけて車で一緒に取りに行った。それからというもの、シーカヤックはテニスとともに二人で楽しめる共通の趣味となったのでまあいいのだが、ちょっと驚いた。
昨年Podcastの歴史モノにはまった彼女は、世界史の見聞を広めたいと、突如「ローマ、イスタンブールに行くよ!」ということになった。そのときはそれをスペインの弟の見舞いと組み合わせたのだが、この話は以前の記事にもあげた通り。と思ったら、今度は日本史で、この春には長州藩と高千穂の旅を突然企画して二人ででかけた。その都度、最初に聞いた時は俺は面倒だなと思いながらも、実際に一緒に行動するといつもとても充実した時間を過ごせるので感謝している。

そして最近はというと、実は明日から伊勢神宮にいくことになった。これも俺が知らないうちに決まっていた。以前、出雲大社と旧友に会いに山陰の旅をしたときに楽しかったので、「今度は伊勢神宮ね」と言ってはいたのだが。
そしてこの後(何月か忘れたが)には佐野元春のツアーにも行くことになっているらしい。
まあ確かにもう二人でいる時間も少なくなってきたのだから、こうして思い立ったら動くということもいいことだろう。まあでも旅行ならもう国内がいいな。総合的にみても日本がいちばんいいし、まだまだ知らない土地があるのだから。

ということで今回の伊勢の旅もどんな旅になるのかとても楽しみだ。
俺の大好きな新幹線にも乗れるように企画してくれた。そして何よりも伊勢では、亡き弟のスペイン時代の盟友がやっているスペインバルでのマー坊との再会もできるのが楽しみなのだ。

またこの旅の様子も来週からのブログに残したいと思う。

伊勢神宮内宮前伊勢街道おはらい町通り

\ この記事をシェアする /

犬と暮らしとカヤックと

kayaker

豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。

アクセス総数
29,319回

コメントはまだありません。

コメントを書く


kayakerTOPページに戻る