MENU

弱い犬ほど・・・

31

伊達に「コリーズ」という「犬の保育園」がある。
人間の子どもと同様、ワンコたちをお預かりをしてもらう施設である。

ウチのワンズたちは、これまで2頭で完結していたため、
あまりにも世間知らずになってしまっていて、
留守などでこいつらを預けたいときに、
預け先に困ってしまうところがある。
基本、かなり臆病な性格であるため、他のワンコに無駄に吠えたりして
威嚇をするのである。
弱い犬ほどよく吠えるとは言ったものだ。

それで他のワンズたちとうまく交流ができるようになれば、
彼らもまた変わるかなあという思いもあり、
今回コリーズさんに相談し、訪れたわけである。

コリーズのオーナーはソフトな感じな方。
他のワンズたちに2頭一緒になって吠えて向かっていくウチの子たちを
温かい目で見ながら、いろいろと相談に乗ってくれる。

最初はドッグランで遊ばせながら、少し慣れさせながら
様子を見ていきましょうということで、
2回ほど連れて行ったが、他のワンズにもだいぶ慣れてきたようだ。

コリーズの詳細はこちら

あっちからビビちゃんが来てるのに気づかない・・
あ、見つけた!連携していくぞ!
ありゃー、一歩が大きい・・・追いつかない
ビビちゃん「ウザイなあ・・・」

このコリーズを犬友達に紹介すると、
2回目にワンズを連れて行った時にもう保育園の新顔で現れたのでびっくり。
簡単に預かってもらえたのかー、羨ましい限り・・・・(^^;;
大人しいから簡単に入園できるわけね。

ウチのちびっこギャングたち、ちょっとてこずるかもだが、
これからまた何回か連れていき、
なんとか預かってもらえるくらいになるといいなあ・・・

追いかけ過ぎていい加減疲れた・・・

\ この記事をシェアする /

犬と暮らしとカヤックと

kayaker

豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。

アクセス総数
25,980回

コメントはまだありません。

コメントを書く


2 × one =

kayakerTOPページに戻る