MENU

オオワシを追う


豊浦の貫気別川には毎年冬に渡り鳥が来る。

中でもオジロワシとオオワシが壮観だ。

翼を広げると2.5mにもなるという、その翼を広げて
優雅に空を舞うのである。

大雪が降って周りが雪だらけになったこの日、
一眼カメラに望遠レンズがなかったので
iPhone片手に貫気別川に行ってみた。

すると結構いるではないか。
雪が降ったばかりで木に止まっている彼らがよく見つかる。

しばらく待っていると空に飛び立つ。

iPhoneで15倍にして撮影したオオワシ。

どうか連続写真的にみて
その雄大さを感じてほしい。















場所は河口あたりとインディアン水車付近、そしてさらに上流である。

みなさんにも冬に一度来てみてほしいと思う。



\ この記事をシェアする /

犬と暮らしとカヤックと

kayaker

豊浦町でワンコたちと暮らし、たまに海で遊ぶ日常をつづります。

アクセス総数
24,881回

コメントはまだありません。

コメントを書く


fourteen − two =

kayakerTOPページに戻る