
本日のメインはロール白菜です
ロール白菜
烏賊唐揚げ
ポテトサラダ
ザーサイ
ふきのとう茎てんぷら
大振りの白菜をいただいていたので、ロール白菜にしました。
コンソメ、ガラスープ半々、ベーコンの細切りで
煮込みました。
春の白菜の柔らかさを堪能してください。
越冬ジャガイモの甘さを生かしたポテトサラダ。
ジャガイモを潰す時、フレンチドレッシングで下味をつけるのが
ポイントです。多めにフレンチドレッシングを入れると
マヨネーズ無しでもいけます。ご飯のお供にザーサイ。
ふきのとうの長くなった茎の花を葉を取り、
五センチくらいに切り、胡麻油で炒めてきんぴらにしました。
少し筋っぽいですが、シャキシャキした山菜の風味が豊かな
きんぴらができます。汁物は水菜と卵のスープです。
1
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く