ブログ閉鎖中の話題(2015年4月22日)
今回は最近、私が感じている「気に入らないこと」に付いて考察する。
でも引退ジジイの話なので、どうでもいいようなことだが・・・・。
皆さんも年のせいで、気に入らないことが増えていませんか?
(写真は東京タワーに沈む夕日を10枚で表現。 撮影日は3月14日)

【気に入らないこと】
1、道を譲らない若者。
最近の若者は向こうから歩いて来ても、絶対に道を譲らない。
そのまま進めばぶつかってしまう。
だから、仕方なくいつも私の方が道を譲る羽目になっている。
なぜいまどきの若者はそうなんだろう?

2、スマホをやり過ぎ。
電車の中でも店でも、歩いていても、自転車に乗っていてもスマホを触っている。
ある時、そのスマホを覗いてみたら、なんのことはない、ゲームをやっている。
カフェではデート中のカップルが、お互いに黙り込んでスマホをやっている。
そんなにスマホが人生で重要なのか?

3、横暴なジジイとババア。
スーパーや駅などで時々、見掛けるが、ジジババが大声で怒鳴っている。
怒鳴っている内容が聞こえるが、大したことではない。
「切れる」という現象は若者だけでなく、ジジババにも起きている。
女房の説では「食品添加物の影響」と言っているが、果たしてどうか?

4、バスに乗ってから財布を探すオババ。
バスが来るのを待っているのに、バスに乗ってから財布を探すオババが多い。
待っている間にバス代の210円か、シルバーパスを用意すれば、後ろの人に
迷惑を掛けないのが分からないのか!

4、ポイント・カード。
どこの店に行ってもポイントカードを作らされてしまう。
最近の私はポイントカードはもらわない。
なぜなら、財布に入り切らないし、次に行った時にポイントカードを持参するのを 忘れているからだ。

5、ワイシャツの丈が短くなった。
アメリカのファッションなのか、若者がシャツをズボンから出してだらしなく着ている。最近ではいい年をしたジジイまでが真似をしている。
私はシャツはズボンの中に入れることに拘っているが、動いている内に短くなったシャツの背中の部分がズボンからはみ出てしまうのに腹が立つ。
元々はワイシャツの裾は長いものであり、それがパンツの代わりをしていた歴史を忘れている!

他にも「ピアスをする男」、「電車で席を譲らない若者」、「おれおれ詐欺に遭うジジババ」など数え上げたらきりが無い。これも私が年をとったせいで気になるのであって、現役の時は忙しくて、そんな下らないことには構っていられなかった。
(おまけの話)
カード支払いに付いて気に入らないことがある。
私は利用しないが、カードを使う度に「リボ払い」の案内メールが届く。
それも甘言というやつで、若者をリボに誘う。

「お店や楽天市場でたくさん買い物したけど、今月の支払いが心配・・・・」
「急な出費があって、今月の支払額を減らしたい」
「そんな時に「後リボ」で今月27日の支払金額を減らしておけば、とっても安心ですよ。今なら後リボを利用するだけで、もれなく1000ポイントプレゼント!」。

甘い誘い言葉だが、リボの利率はよほど詳しく見ないと分からないようになっている。
私は暇人だから調べてみたら、なんとこの低金利の時代に年率15%も取っている。
楽天が儲けている理由が分かった。これは形を変えたサラ金ではないか?
若者が借金地獄に嵌らないことを願う。

\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く