おはようございます☆
函館のご当地グルメといえば‥
ラッキーピエロ
塩ラーメン
朝市の海鮮丼
イカソーメン
などなどですが‥
これも有名なグルメだと思うのです


そう
ハセガワストアのやきとり弁当です⭐︎


そう
過去に3度か4度 青森に日帰りで散歩しに行った時のフェリーで食べるのが定番になったあのハセストのやきとり弁当です
そんな函館のご当地グルメの「やきとり弁当」なのですが‥
まさかの根室で目を疑う場面があったのです!!!!
ここっ!!!!
ハセガワストアではない『ダイエー』というストアで観たことのあるあの『やきとり弁当』が販売していたのです!!!!!!
しかもハセストと同じく店内で同じようにその場で焼いてくれて同じような器に同じようなタレで同じような価格で販売していたのです!!!!!!!!!!


函館のハセストのは…
秘伝のかくし味「はこだてワイン」を使用してますって記載されているのですが‥
この根室のダイエーストアのは…
秘伝のかくし味『十勝ワイン」を使用してますって記載されているのです!!!!!!!
どっちも全然かくし味を隠していないのです!!!!!!!!!!
しかもどちらも…
『元祖』って書いてあるのです!!!!!!!!!
どちらが先だとしても『元祖』はどちらかなハズなのです!!!!!!!!!
このそっくりさん対決 どちらが元祖でどちらが美味いのか?!
この真相を明らかにしたいと思いますので誰か函館と根室にお付き合いください☆
函館から根室までたったの『662km』
高速道路でたったの8時間32分です⭐︎
遠っ!!!!!!!!!!!!!!!!!
これ飛行機での移動だなぁ‥
函館までJRで行ってハセストでやきとり弁当を買って函館空港から飛行機に乗って根室まで行ってダイエーでやきとり弁当を買っての食べ比べ
これやってみたい!!!
ただ‥
根室からどうやって帰る??
悩ましい…
時間というより費用が‥
無職なのにこんな野望を打ち立てる場合じゃない気もするのだが…
冒険家ブロガニスなので仕方ないのでした☆
今日は元のホテルスタッフたちと近況報告を兼ねたランチの日です
みんなと会えるのが楽しみです!!
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
この野望が実現できる!という噂を聞いたコトがあります⭐︎
いくらかかるんだろう‥?
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く