おはようございます☆
いつもの今時期なら毎年恒例の真夏のビールイベントのチケット販売で忙しくしている頃…
今年はチケット販売もなければ忙しく準備や人員配置などする必要もない夏を迎えようとしております
夏の高校野球の予選も各地で始まっておりますが年々高校数が減っているので組み合わせ次第では2回勝てば南・北北海道大会に出場出来ちゃう支部もあるのでした
ただ南・北北海道大会のトーナメントはそんなに変わらないと思うので4つ勝てば甲子園なハズ
そう考えると地区大会と南・北北海道大会とでは6つ勝てば甲子園
私の時代で高校の数が多い時代でも7つ勝てば甲子園だったのでそんなには変わらないってコトでもあるのですね
ちなみに私の時代はこんな感じ


私がいた北北海道大会の出場校が134校
134校のトーナメントで7つ勝てば甲子園でした
で!!!!!!
この表を見て驚いたのですが‥
出場高校が少ない県だと‥
高知県で29校
そして鳥取県だとわずか25校しかないのです!!!!!!
なので3回くらい勝てば甲子園に出場できちゃうんじゃないの????
そう思って鳥取県大会で優勝した倉吉北高校の対戦結果を見てみたら‥
5試合して甲子園だったのです!!!
えええええええ?????
北北海道大会は134校で7試合だったのに鳥取県大会は25校なのに5試合なの????
トーナメントってそうなるの???
不思議過ぎる…
もう何回も書かせていただいてますが‥
私の実家に飾られている甲子園の写真
はい
この甲子園での立派なパネル
よ〜〜〜く見てみると…
メーカーの手違いで公式戦用の帽子の納品が間に合わず…
同じ宿に泊まっていた仙台育英高校の帽子を借りての写真撮影だったのです‥
あり得なさ過ぎるのです!!!!!!!
勉学を放棄して野球に打ち込んでいた青春時代の思い出でした☆
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
他校の帽子を借りて甲子園で写真撮影しなくてなならない野球人たちがもう現れないでくれる‥という噂を聞いたコトがあります☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く