MENU

必需品を買いに行く

おはようございます♪



私ね



自宅での食事で必ず箸置きを使って食べているのです。



でね



とてもお気に入りの箸置きがあるのですが使っているうちに紛失したり割れたりしたので同じのを買いに行ったのでした。



それはむかわ町の道の駅に売っているのです。



なので行って来たのです!!



むかわ町の道の駅のここのコーナーにあるのです!!!





『鵡川陶芸同好会』の作品なのです☆



ただね…





棚に1つも作品がないのです!!!!!!!



ゲボ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



道の駅のスタッフさんに聞いてみると…




『あっ!!今日ちょうど研修室で陶芸会の皆さんの活動の日なので聞いてきますねっ!!』とおっしゃってくれたのです!!



親切☆



そしたら奥から陶芸会のご婦人が来てくれて在庫があってそれを売ってくれました☆




おおおおぉ♪




嬉しい



10個買いました☆



だってこれ1個100円なんです!!!!



安過ぎるのです!!!!



しかも箸置きとしてめちゃ使いやすいのです



そんなむかわ町のみちの駅にこんな看板があったのです


『むかわ子ども宣言』



なんか色々書いてあるのですが、全然文章が目に入らないのです!!!!!!




だってね






だ、大丈夫なのっ?!



子ども、恐竜に食べられているんです!!!!!!!!



斬新な宣言だ



そんなむかわ町の道の駅でした☆



にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

北海道人気ブログランキングへチャレンジ中


本日もどうぞ宜しくお願いします!!!

こちらで…
きっといいコトがある☆



そんな噂を信じて今日も頑張りましょう♪

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,719回

コメントはまだありません。

コメントを書く


fourteen − 9 =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る