おはようございます♪
風邪をひいてからもう10日くらいが経過しましたが未だ咳も止まらずに苦しい思いをしております。
病院で1週間分もらった薬も一昨日切れてしまったのでまた病院に行ってさらに1週間分の薬を処方してもらいました。
なので朝に風邪薬が6粒+痛風の薬1粒。
昼に風邪薬が2粒。
夜に風邪薬が6粒。
合計で1日に15粒も薬を飲んでいるのです…!!
いつも思うのですが薬をカルピスでコーティングしてカルピスのラムネみたいな味になればいいのになぁ…
そうなれば薬を飲むのも嫌じゃなくなるし子供も嫌がらないのではないでしょうかね☆
やっぱり…
今までの人生は健康に生きてきたので40歳を過ぎてだんだん回復力が落ちてきているのでしょうかね…
今までは病院とは無縁だった私なのですが最近では年に2回くらい病院のお世話になるようになりました。
夏にはまさかの「中耳炎」にはなるしコンタクトレンズを定期的に買いに行くので眼科にも行ってるし…
今までは社会保険には貢献していたのですがここ数年では社会保険費を人並みに使うようになってしまいました。
とは言え私はまだまだ人よりは丈夫なので最後に休んだのが小学5年の時という驚異的な記録を継続中なのです♪
少5の時に休んで以来、今日まで28年間無欠勤を継続中なのです☆

そして病院と言えば…
来週、人生初の体験をすることになっているのです。
バリウム検査です!
「胃カメラ」か「バリウム」か?!と問われたのでバリウムにしたのです。
胃カメラならたぶん吐く可能性が大だからです。
バリウムの味ってどんな味なんでしょうかね?
よく聞く話としては『マズい!!』ですよね?
なので私は思うのです…
バリウムもカルピスの味にすればいいのに…とです!!
なんでいつまでも薬は「苦くて」バリウムは「マズい」ままなのでしょうかね…
製薬会社の人の誰かがその辺を改良してくれれば医薬品の革命になると思うんですケドね…
と思う今日この頃でした…♪
北海道人気ブログランキングに挑戦中です!!
現在第2位をキープできております!!!!
毎日『ポチっ』として下さっている皆様のおかげでございます!!!

人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く