おはようございます♪
先日、ホテルのフロントにマッチョな消防士がやって来ました。
このブログでもかなりの登場経験があるdoさんです。
doさんがコレを届けるためだけにホテルにやって来てくれたのです!

おおぉ~~~~~~~~~っ!!!
これは以前私が薄々気が付いていた『紅ショウガ実は好きだった説』を検証した際に確定した食べ物ではありませんか☆
この検証結果が出る前までは子供の頃から2年前の春くらいまでの期間、紅ショウガを嫌いだと思っていたので食べてこない人生を歩んできました…
お好み焼きとかお赤飯の紅ショウガも残してきたのです…
ですが!!!
実は…
お赤飯の紅ショウガをどけた下の真っ赤になっている部分のご飯は大好きだったのです…!!
同じくお好み焼きなども紅ショウガの廻りの部分の味は好きだったのです…
この『紅ショウガ実は好きだった説』が判明したのは2年前の春の事でした…
アキレス腱を切ってヨチヨチ歩きのdoさん(マッチョな消防士)と一緒に室蘭に散歩しに行った時です。(アキレス腱を切ってヨチヨチ歩きなのに雪のある長い展望台の階段を付き合わせてしまった…)
doさんが『美味い立ち食いソバ屋さんがある☆』と言って案内してくれた時でした。


doさんが『ここの紅ショウガのかき揚げは美味いんですよね~~♪』と軽やかに言いながらそれをチョイスしたのです…
私はこの時はまだ紅ショウガが嫌いでしたので「そんな物を食べる人がいるんだなぁ~」と思ってました。
でも何かにつけていちいちシャレ乙(オシャレ)なdoさんがチョイスするくらいだから間違いはないハズ…と思い、私も紅ショウガのかき揚げをセレクトしてみたのでした…♪
でも実は…
私の中でも薄々は気が付いていたのです…!!
『この紅ショウガのかき揚げは美味いだろうと…』です☆
案の定…
メチャクチャ美味かったのです…♪
その時の実は『紅ショウガ実は好きだった説』で出会った紅ショウガのかき揚げを差し入れてくれたのです!!!
コレをくれたのは午前中でしたのでどうせなら揚げて間もない時に食べたくなったのでお昼ご飯として食べるコトにしました☆
でもせっかくなので…

カップうどんに入れてみるコトにしました☆
でも…
かき揚げ2個とエビ天とちくわ天を2つのカップうどんに入れてみると…

バランスが天ぷら率が高くなってしまいました…☆
汁もほとんど紅ショウガのかき揚げ(2個)が吸ってしまっていましたが「鍋焼きうどん」の最後の方みたいで実に美味かったです!!!
いつも何かとダンディーなdoさんからの差し入れのおかげで実にリッチなお昼ご飯になりました☆
doさん!!
いつもありがとうございます!!
そして…
また宜しくお願い致します☆
人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く