おはようございます♪
『散歩ニスト☆北海道制覇の旅♪』
伊達市、洞爺湖町、壮瞥町、登別市、室蘭市、豊浦町、蘭越町、白老町、苫小牧市、千歳市、長沼町、ニセコ町、黒松内町、 寿都町、岩内町、由仁町、倶知安町、長万部町、栗山町、八雲町、今金町、島牧村、厚真町、留寿都村、函館市、北斗市、木古内町、七飯町、真狩町、瀬棚町、夕張市、占冠村、芦別市に続いて34箇所目の街…
歌志内市~~~~~~~っ☆

実は歌志内は日本で1番小さな市なのです。
人口は3,615人しかいなくなってしまって人口も日本で1番少ないのですが実は面積も1番小さいのです。
そんな日本で1番小さな街の歌志内市ですが私には歌志内出身の仲間はたくさんいるのです☆
時々このブログにも登場しているヤッチ…

これは昨年一緒にやっちとバーで呑んだ時の写真なのですが…
東京から帰省していて会いに来てくれた育ちゃんが隣にいたからってすごく調子こいていた時のやっちなのです!!
すごく調子こいて…
『マスターっ♪なんかいい焼酎あるっ?』と言うのです…
で、マスターが『どうぞっ☆』と焼酎のロックを差し出しました。
やっちは一口優雅に呑みました。
うんうん…と小さく2回うなずいて…

かなり調子こいてこんな素敵っぽいセリフを言うのです!
『マスターっ♪やっぱ芋って口に入れた瞬間に芋の風味が広がって旨いッスよねっ♪』
とです…。
私はとてもイヤでした…。
やっちめっ!
育ちゃんがいるからって余計に調子こいてやがる…
で、マスターが静かな声で…
『それ芋じゃなくて麦なんでよねぇ…』と言うのです…。
やっち…
土下座して謝ってくれ…!
マスターにも俺にも育ちゃんにも焼酎作りの職人たちにも…
そんな歌志内のやっちという友人がおります☆
さらに…
この何度もブログに登場している写真の…

この時の赤い服を着ていて私のコトを『落ちろっ!!』とか言っていたのも歌志内の友人です。
不良の修です☆
修学旅行の初日に京都で停学になった男です…♪
さらに歌志内出身の友人ですと…
この人もおります☆

スラムダンクの不良の時の三井みたいですが…
今スペインにいるHiromiちゃんです☆
これは昨年滝川で開催した同窓会の時の写真です。
Hiromiちゃんも当時は不良でした☆
やっち…
修…
Hiromiちゃん…
不良ばっかりじゃないか?!
やっちに至っては不良というかZ科2犯だし…。
あ、間違えました!!2班でした☆
そんな中でこの方々とは異なりちゃんとしている人もいるのです!
この人です☆

あ、違う!!
こっちでした。

……?!
あ、これも似てるケド違う!!
こっちでした!!

……?!
こんなに白かったっけ?!
これも似てるケド違いました…☆
もう…
紛らわしいな…
本当はこの写真でした☆

……?!
結局顔隠してるし…
歌志内の消防士のかおるさんです☆
かおるさんは正義感もありさっきのやっちとかとは異なる真っ当な方なのです!
数年前にかおるさんに会いに行った時の歌志内市のメインストリートです☆

素朴ですが素敵な通りです…♪
切実な想いとして…
これ以上やっちのような人を排出しないでほしいと願う今日この頃でした…☆

*そんなやっちは20年以上今でも年賀状をやり取りしている野球部時代の同期で友人です…♪
人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く