おはようございます♪
昨日は伊達消防団の出初式がありました。
例年はこんな感じで各分団の行進があるのです


今年は野外での行進はなくてカルチャーセンターでの式典のみが開催されました
市議会議員の皆さんの後ろの前から3列目のなんともかしこまってしまう座席に案内されるのです。
なぜゆえに私がこの凛とした消防団の出初式に参加させていただくのかと言いますと…
この協議会の会長になっているからなのです。
なので…
消防のイベントや表彰式などで呼ばれては挨拶などをさせていただいているのでした。



(※写真は西胆振行政事務組合のFacebookページより拝借)
でね
なんだかんだで随分長くやっているなぁ…と思い会報をペラペラとめくっていたら…
じゅ、10年もやっているではないかぁ〜〜〜〜〜っ!!!!
当時の消防幹部の方々から『3年くらいで替わりますので…』って言われてお引き受けしたような…
歴代の会長は伊達市の各界でご活躍されている錚々たる方々のところに私なんぞが混じっていて…
よくみたら歴代2位の長期にわたり会長になっていたのです…
もうそろそろ交代してもいいのでは???
じゃないと創立60周年式典の時にもまだ私のままになっちまいそうなのです…
60周年は今年?来年??
はて…
いつまで経っても引退しないじいさん国会議員みたいにはなりたくないので近く消防幹部の方か消防長にでも話をしてみようと思います。
今現在は『伊達旅館組合』の組合長
そして『伊達開来高校 学校運営協議会』のメンバーに選出されているのでした
そうっ!!!!!
何を言いたいのかと言いますと…
私だって時々はちゃんと真面目な時もあるというコトなのです!!!!!!
な・の・に…
礼子さんはこんなコトを言う始末なのです
そんな心配ゴム用
あ、心配ご無用なのです!!!!
今日は複数の法事やケータリング
そしてホテル内での新年会
そして夜は伊達中学校を卒業した方々と光陵中学校を卒業した方々の成人を祝う会が入っているのです。
大忙しの1日なのです!!!
コロナの数年前とは歴然の差でこれぞホテルの1月って感じの忙しさなのです
やっぱりホテルマンとしてはこっちの方が断然やりがいのある仕事なのでした☆
今日もたくさんのお客様が笑顔で喜んでいただけるようにスタッフ総動員で頑張ります!!!
忙しく働ける毎日に感謝です☆
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
あなたの仲間やご家族、恋人などに幸せな出来事が立て続けに舞い込んできちゃうという噂を聞いたコトがあります☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く