おはようございます♪
1日に洞爺湖でLIVEがあった日の朝の9:00
僕はこんな場所にいたのでした。


室蘭市に新しく出来た体育館
朝の9:00から体育館に運動をしに来たワケじゃなくて…
中体連の卓球の大会があったからなのです。


とある選手の応援に来たワケなのですが…
私はその選手に会ったコトがないのでどこで試合をするのかわからなかったのです。
最初戸惑ったよね…
だってね…


こんなに卓球のコート? があるのですもの…
体育館を1周してジャージに書かれている応援する中学校の名前を探して、その選手団が移動した後をついて行くという…
不審者感極まりない方法で試合の観戦を成功させたのです…☆
初めて卓球の試合を観戦して驚いたのですが…
審判がいないのです!!!!
真ん中にいる得点を入れる人は試合をしている同士のチームの控え選手が得点を入れる係りなのでした。
審判いないのに実にスムーズに試合が進行していくのには驚きました。
私は団体戦を観戦したのですが…
どんどん試合が終わっていって最後の試合…
全コートでの試合は終わり手前のコートでの一騎打ちを観戦していた時のコト…
僕は1人の選手に釘付けになったのです!!!!!
それはね…
得点を入れた時のガッツポーズがスゴくいいのです☆
点数が入った時のコレっ!!!



渾身の『シャ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!』なのです☆
僕が応援をしに来た選手は接戦でしたが惜しくも敗退してしまいました。
3年生だったのでこの試合が最後の試合
接戦の末の敗退でしたが全力でやりきった感が伝わってきました。
この日応援に駆けつけられなかった友人にその試合の写真や動画を送ってあげました
その友人もその全力でやりきった姿に感動してました
そんな青春の1ページを見届けた朝でした…☆
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
若者たちの未来は明るく光り輝いてくれる!!という噂を聞いたコトがあります☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く