おはようございます♪
去年は母親の古希の祝いを登別温泉で行ったのでした。
そして今年は父親の古希の祝いをウインザーホテル洞爺時代の親分 高橋料理長のお店『クレイジーチキン』さんで開催させていただきました。
そんな父への記念品がいくつかあってですね…
私がセレクトしたアイテムはセンスが光り輝やいてしまうモノだったのです!!!
『イチローズモルト クラシカルエディション』です☆
これね
なかなかに入手困難なウイスキーなんですけど、2年くらい前に室蘭の行きつけのバーのマスターが『これどう思います?』って私に飲ませてくださった時に初めて知ったウイスキーだったのです。
なんか今まで飲んだコトないウイスキーの醍醐味を感じちゃってとても感動したのでした。
それを取り寄せて渡したのですが…
女性陣がセレクトしたアイテムが絶妙〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なモノだったのです…
最初見た時は目を疑ったよね…
持つところもないし、どこに飾っても微妙に浮いちゃうい、丸いし、生活に役に立つとも思えないし…
それはね…
やけに威厳があるなぁ…
ねっ?!
持つところもないし、どこに飾っても微妙に浮いちゃうい、丸いし、生活に役に立つとも思えないでしょ?!
この日の私の長男としての挨拶の時に言わせてもらったのですが…
まぁ80歳まで生きたとして、1年に3回くらい会うとしたらね…
あと30回くらいしか会わない計算になるんですよね
そう考えると1回、1回の出会いがとても貴重なコトだと思うのです。
で、これは両親に限らず今までお世話になってきた多くの方々、友人たちにも同じコトが言えると思うのです。
なのでこれから色々な方とお会いする際には今までの感謝の気持ちを忘れず、そんな時間を大切に生きていこうと思うのでした。
そしてこの日、私の家族のためにお店を貸し切りにしてくださった高橋料理長
『だるま』が丸くて持つところがなかったために2回もテーブルに落としてしまいビールをこぼしてしまってしかもグラスも割ってしまいまして大変ご迷惑をおかけしました!!!!
以後、お店にはだるまは持ち込ませないようにしたい思います!!!!!
この日も最高に美味しい料理をご用意してくださいましてありがとうございました!!!!
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
大陸からの黄砂が舞ってこないでくれるという噂を聞いたコトがあります☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く