おはようございます♪
先日ウインザーホテル洞爺時代の後輩の雨谷くんと高橋料理長のお店に食べに行ったのでした。
その帰りに雨谷くんは僕の隠れ家的アトリエ(自分の部屋)にも寄って行ったのでした。
雨谷くんが『こち亀』の好きなストーリーの話をしてきたり…
一緒に長渕剛の『勇次』を唄ったり…
高校生の友達が部屋に遊びに来たみたいでした☆
それにしてもこの状況…
どうしてこんな感じになっていたのかは不明なのです…
現在のウインザーホテル洞爺がOPENした年に私は入社したのでした。
総工費600億円を超えるリゾートホテルだけあってこんな雑誌にも登場していたのです。
この表紙に高橋料理長と私も出ていたのでした☆
まずは若きし頃の高橋料理長
めっっっちゃ厳しくて怖かった頃の高橋料理長です。
今のクレイジーチキンとかその前の醤醤時代しか知らない方はこの頃の厳しさは想像つかないかと思います☆
まぁ当時のホテルはそんな厳しいのが当たり前の時代でしたしあの時代があったので今の私もいるのでした。
そして18歳の頃の私…
とても着るのがイヤだった花柄のベストを着ている18歳のころです。
この時から30年後…
お互い30歳の歳を重ねましたけどこうして元気に過ごしているのでした☆
22歳の頃、私が高橋料理長に文句をつけてまぁまぁ大ごとになったコトがありました。
料理長室に呼び出されて、怖かったけど僕なりの意見をぶつけさせていただきました。
で、高橋料理長も若造だった私の意見をちゃんと聞いてくださって高橋料理長としての意見もぶつけてくださいました。
その時に『お前、生意気だけどちゃんと堂々と俺に向かって意見してきた根性は認めてやる!』と言ってくださって今もなお可愛がってくださっているのでした☆
そんなたくさんのホテルマンの先輩たちのおかげで30年後の今も同じホテルマンの仕事が出来ていると思うので感謝感謝の経験でした。
というワケで今日の仕事も全力で頑張ります!!!
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
これからもお世話になって来た方々が元気でカッコいい生き様を僕に見せてくれる!という噂を聞いたコトがあります☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く