おはようございます♪
私だけじゃないと思うコト…
そう思うコトがあるのです。
それはね…
以前の納豆のタレって50%くらいこぼれて手につきませんかね??
でも納豆サイドもかなり進化していて昨今では…
このタイプもだいぶ増えてきたのでした。
さらにもっと良いのは角だけ丸く切り込みが入っているタイプです。
それだと僕はとても安心出来るのですが…
納豆よりももっとひどいモノがあるのです。
北海道民なら誰もが食べたコトがあるであろう…
この『みよしのぎょうざ』なのですが…
これに付いているこのタレっっ!!!
コレ
タレの方が先でもラー油の方が先でも120%の確率で後から開けた時に先に開けた方のが時に手に付くのです!!
両方が手に付く確率30%…
どちらかが手に付く確率だと120%に跳ね上がるのです!!
タレとラー油がくっついているからだと思うのです!!!!!
なので思うのです。
この『みよしのぎょうざ』のタレとラー油を別々にして、さらにさっきの納豆のたれのような仕様にしてほしいのです!!!!
そしてこの日ももちのロンで小皿にたれを入れた時に手につきました…
しかもラー油の方です…
誰かみよしの本部の人に僕の想いを伝えてください…☆
にほんブログ村
北海道人気ブログランキングへチャレンジ中
本日もどうぞ宜しくお願いします!!!
こちらで…
僕の想いが「みよしの本部」の人達に伝わってタレ(ラー油も)が手につかない仕様になってくれるという噂が聞いたコトがあります☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く