MENU

豊浦町のラーメン橋ってご存知ですか?

豊浦町になんとも不思議な名前の橋があります☆
『ラーメン橋』です♪
ご存知ですか?
私がウインザーホテル洞爺時代に毎日通ってた橋の名前です☆
国道37号線の真下を通る地下道です☆


すっかり忘れていた名前でしたが最近豊浦からアルバイトに通う高校生がいるので久々にラーメン橋の話しになりました♪

中はこんなに素敵な壁画が飾られております☆
当時の小学生の作品です♪

豊浦の人しかきっとその存在は知られていないのでしょうね☆
その他にも豊浦町には『ほたてドーム』という名の展望台もあります♪

正式には豊浦町噴火湾展望公園ですが☆
ほたてドームはエレベーターで最上階に上がります♪

とっても素晴らしい景色で何度行っても感動します☆
大きなすべり台なんかもあって面白いですね♪
まだ行ったことのない方(小さいお子様がいる方やロマンチストの方なら特に)は是非行ってみてほしいですね♪
このエリアにはまだまだエキゾチックな場所がたくさんありますのでご紹介させていただきますね♪
豊浦に住んでいた頃はとにかくお金が無い時代でした☆
車の燃料ゲージはいつも『赤ランプ』でした☆
それでも当時は『ハイオク』にこだわっていましたね♪
豊浦町の出光スタンドには本当にいつもお世話になっていました♪
ヒロアキさんにいっつも車の事を聞いては興奮してましたね☆
あまりのお金の無さに『ハイオク500円分!』って言ったら、
「ピュっ!で終わるから窓拭けないよ♪」って笑われてましたね☆
いつも冬になるとあのガソリンスタンドの灯油ストーブの上で焼く帆立の稚貝を思い出します♪
いまでも感謝しております♪

\ この記事をシェアする /

世界を旅してみたい

ホテルマンの幸せ

アクセス総数
6,486,036回

コメントはまだありません。

コメントを書く


1 × 4 =

ホテルマンの幸せTOPページに戻る