おはようございます♪
昨日のブログでは香川県の方から届いたお手紙と讃岐うどんの話を書かせていただきました。
実はその数日前にも嬉しいお手紙が届いていたのです。
それは…
5月にホテルで行われた『テーブルマナー講習』
空知の学校の『研修旅行』の行程に入っていた『テーブルマナー講習』をさせていただいたコトがありました。
この日はせっかくの『見学旅行』の最中だったコトもあり、講習会ではありましたが生徒さんが楽しい時間になってくれるように雑談も交えて講習会をさせていただいたのでした。
講習会が終わり、会場からバスに移動する途中…
たくさんの生徒さんが私のところにやって来てくれて色々な話を聞かせてくれたのです。
その様子を見ていた校長先生が…
『あの生徒は我々教員とも会話が出来なくて自発的に他人と会話が出来ないでいたのに磯辺さんにあんなに楽しそうに話かけていた姿を初めて見て感動しております!』と言ってくれたのです。
これは講師冥利に尽きるお言葉でした。
ナイフやフォークの使い方よりもそっちの方が大事な気がしたからです。
なので私は校長先生宛にお手紙を書かせていただいたのでした。
その校長先生へのお手紙を生徒さんが読んでくれたらしく…
先生から『講習会のお礼のお手紙を書いてください」じゃなくて…
『生徒がお手紙を書きたいと申し出て来たので…』とのコトで届いた生徒さんからのお手紙だったのです!!!
これはとても嬉しい出来事でした。
さらにこの数日後…
先日の郵送には間に合わなかった生徒が手紙を書いたので…とのコトで届いた1通のお手紙
お手紙にはあの日私に話してくれた『将来の夢』のコトも書かれていました。
嬉しいじゃないかぁ☆
1度、たったの2時間の講習会の講師と生徒さんの関係性でありながら自分の将来の夢を手紙に書いて送ってくれたのですから…
もちろんこれから皆さんへそれぞれお礼のお手紙を書かせていただきたいと思います。
学校祭とかも見に行きたいなぁ…☆
LINEとかメールとかも嬉しいのですが、やっぱりわざわざ書いてくれるお手紙は格別のものがありますよね!
とても嬉しいお手紙でした。
そしてね…
今もなおこの北海道人気ブログランキングへの投票バナーをポチっとしてもランキングバナーへの投票につながっていないのです!!!!
なのでこの5日間 全然投票になっていないのでみるみるうちにトータルポイントが下がっておりまして4位に陥落してしまいました…
早急になんとかしたいと思っておりますので復活した際にはどうか皆様お力を貸してくださいませ!!!!!!!
でもこの後は復旧される予定ですので皆さまっ!!!!!!!!
どうか今日は5日分の遅れを取り戻したいので宜しくお願いいたします!!
今日こそは『北海道人気ブログランキング』への投票が復旧できる!という噂を聞いたコトがあります!!
永ちゃんの画像が品がなくて「反社」と認識されている可能性もありますので明日は替えてみようと思います☆
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く