おはようございます♪
今まで遭遇したコトのない魅惑的なモノに出会ってしまったのです。
斬新過ぎにも程があったのです!!
それは何かと言いますと…
ジャン☆
一瞬ちょうどいい具合に穴が空いていたので私が日々修行している『顔ハメパネル』かと思ったんですよね。
でもね…
『のぞいてみよう』って書いてあるし、そもそも箱型なので「顔ハメパネル」ではないようなのです。
しかもっ!!!
『ここにカメラ』って書いてあり矢印もあるのです。
な、なんじゃ〜〜?!
言われるがままに謎のBOXをのぞいてみました。
……。。。
どういうコトっ?!
こういうコトでした。
1人で顔ハメパネルが出来るBOXだったのです!!!!
鏡の前に顔ハメパネルを設置すればいいだけじゃないの?
そんな野暮なコトを思った自分を恥じたのはこれから数分後のコトでした。
だってね
BOXの反対側にはこんなシステムがあったのですもの…
なっ、なんの音が聴こえるのぉ〜〜〜〜〜〜っ?!
もう完全にこのBOXに夢中になっちまっているのです。
でね
音を聴いてみたんですよね。
そしたらね…
シュ〜〜〜って音が聞こえました。
なんの音なのかさっぱりわからない、ただただシュ〜〜〜って音が聞こえました。
それについての説明もナシ
僕はさっきまでワクワクしてハシャいでいた自分を恥じました。
今のところ2連敗な感じです。
そしてさらにこのBOXの隣にも謎のBOXがあったのです。
コレっ!!!
すごいやっ♪
なにが入っているのぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ?!
僕はまたしてもこのBOXに夢中になってしまったのです!!!!
手を突っ込んでみました☆
んんんっ?!
こ、この感触はぁ?!
たった1つしか思い浮かばないのです!!!!!!!!!!
上の蓋を開けて中を確かめてみました。
するとっ!!!
……。
触った瞬間にぬいぐるみだとは思ったけどね…
全然「南幌町」に関係のない『白くま』さんだったのです。
すごいぜっ!!!
ぽろろ
館長さんにお会いしたくなったぜ☆
で、この反対側はね…
なにをどうしたらいいのかさっぱりわからん写真(ミラーに囲まれている)がありました。
でもいいのです!!
僕はこれらのBOXには充分過ぎる程楽しませていただいたのですから…☆
最初この建物に入る時に全然面白くなさそうだと思った自分を恥じたのでした。
だってこの廊下からはこんな楽しいワンダーランドに繋がっているなんて思えないのですから…
めっちゃ楽しい施設なので皆さんにも是非行ってみてほしいなぁ☆
そんな南幌町の「ぽろろ」でした。
北海道人気ブログランキングにチャレンジ中でございます☆
人気ブログランキング
こちらで…
『ぽろろ』の人親善大使になれるという噂を聞いたコトがあります♪
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く