おはようございます♪
もうすぐ47歳になる私なのですが昨日改めて感じたコトがありました。
昨日は休日だったのでほとんど自分の部屋で過ごしたのですが…
昼は赤ワインで夜〜夜中はウイスキーをずっ〜〜と飲んでいたんですよね。
で、おつまみが最初はコレ
秋田の「いぶりがっこ」と「豆と昆布」
もらいものじゃなくて自分で食べたくて買っておいたモノなのです。
で、夜はコレ
細く加工されているスルメです。
で、ウイスキーはここ数年はもロックでもハイボールでもなく常温のストレートなんです。
思ったよね…
漬け物と煮豆、するめで12時間も酒を飲んでるなんて…
お、おっさん過ぎにも程があるじゃね〜〜〜〜〜かっ!!!!
昨日観た映画
古い映画なんですけど…
ライフ イズ ビューティフルというイタリア映画
最初は古い感じでつまらなそうだったんですけど、なんか主人公がコントみたいな感じで笑えちゃっててストーリーは面白くないけど、主人公のコントっぽさは面白くて違う角度で観ていたんですよね…
そしたら中盤からの展開がまさかのナチスの強制収容所に家族が連行されていくという展開だったのです
主人公は小さな子どもに「これはゲームだから終わったらおうちに帰れるんだよ☆」と普段と変わらずに明るく振舞って収容所で過ごすという展開…
コメディータッチで過ごす主人公なんだけど、内容は重かった…
改めて思うけど、戦争で「使っちゃダメな武器」とか「民家を襲うのは戦争犯罪」だとか…
原爆やクラスター爆弾は使用禁止なんだって…
ライフル銃や普通の爆弾で人を殺すのはルール的にOKでクラスター爆弾はダメなんだっ…
国家の権力者たちが取り決めたアホ過ぎるルール
素手で殺したってダメだろうがよ…
そんなイかれたルールを作った国家の権力者たちは自分たちでは戦地の最前列には行かないからそんなバカなルールを会議室で決めれるのでしょう…
もしまだアメリカの大統領がトランプ氏だったらどうなってたんだろう…
いろんなコトを考えてしまった昨日の映画「ライフ イズ ビューティフル」でした。
あ、重い内容になってしまった…
最初言いたかったコトはね…
漬け物と煮豆で酒を飲んじゃってるオッさんになってしまったというコトでした☆
北海道人気ブログランキングにチャレンジ中でございます☆
人気ブログランキング
こちらで…
また素晴らしい映画に出会えるという噂を聞いたコトがあります♪
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く