おはようございます♪
私は今、44歳で3月の誕生日で45歳になります。
そんなまぁまぁ中年になった私の味覚やモノの考え方の変化を振り返ってみました。
例えば味覚…
昔はキライだったのに今では好きになって買ってまで食べたり飲んだりするようになったモノ…
・紅ショウガ
・寿司の時のガリ


今までは寿司の時のガリってキライで絶対に食べなかったのに今では人よりも食べるようになってしまいました。
他にも…
飲むタイプの酢
今では職場のデスクにも数種類置いてある程好きになってしまいました。

黒酢なんて昔なんて絶対に飲まなかったのに今では買ってまで飲んだりしているのです。
あとは…
松前漬けとかゴボウの漬物


これも大好きになってよく買って食べているのです。
外食で考えてみても…
パスタや焼肉、ステーキよりも断然食べるようになったのが『蕎麦』

ここまでで薄々気がついたコトがあるのです…
紅ショウガ
ガリ
酢
松前漬け
ゴボウの漬物
蕎麦
……。
もう若者じゃなくておっさんの味覚になってる~~~~~~っ!!!!
もう完全におっさんの味覚になっているのです!!!
そのうちスナックで演歌を熱唱とかし始めないか不安にさえなるのです。
でも全部体にいい感じのモノばかりなのです!!
悪いコトでは全然ないのですが…
完全におっさん化現象が進んでいるのです…
何か対策を練ろうと考える1月の朝でした…
今日は豊浦町へ消防団出初式のケータリングです☆
気合いを入れて頑張ります!

人気ブログランキングへ
0
\ この記事をシェアする /
コメントはまだありません。
コメントを書く